『グラフィックカード』のクチコミ掲示板

2004年 1月23日 発売

dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Pentium M/1.5GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce FX Go5200 OS:Windows XP Home 重量:2.8kg dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWの価格比較
  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWのスペック・仕様
  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWのレビュー
  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWのクチコミ
  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWの画像・動画
  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWのピックアップリスト
  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWのオークション

dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月23日

  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWの価格比較
  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWのスペック・仕様
  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWのレビュー
  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWのクチコミ
  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWの画像・動画
  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWのピックアップリスト
  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEW

『グラフィックカード』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWを新規書き込みdynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

グラフィックカード

2004/04/04 20:31(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEW

スレ主 みつやんさん

本機種の購入を考えている者です。早速質問なのですが、
本機種のビデオカードはNVIDIA GeForce FX Go5200ですが、
ビデオカードは取り替えることはできるのでしょうか?
単純な質問で申し訳ありません。どなたか教えて下さい。
お願いします。

書込番号:2666376

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/04/04 20:35(1年以上前)

みつやん さんこんばんわ

ノートPCのグラフィックはオンボード(マザーボードと一体)のチップですので、ビデオカードでは有りません。

グラフィックチップ搭載型のマザーボードですから、グラフィックカードの増設や交換は出来ません。

書込番号:2666399

ナイスクチコミ!0


アベマさん

2004/04/04 22:18(1年以上前)

>ビデオカードは取り替えることはできるのでしょうか?

質問の回答はあもさんと、まったく一緒なので割愛させてもらいますが、最新の3Dゲームをエフェクト最大で高画質で楽しみたいのでしたら、AGPスロット搭載のデスクトップに、ラデ9800又はGeforce5900以上でしょうね。FX5200GOでも、そこそこ楽しめるとは思いますが。
逆に、用途がネットや、メール、ワード、エクセルなどでしたら十分です。

書込番号:2666863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/04/05 03:37(1年以上前)

Faith社のProgressシリーズというのがあって、今度リリースされる
17型ワイド液晶ディスプレーの機種は、Mobility-Radeon9700/256MBの
VRAMに80GB×2基をRAID0ストライピング構成に出来るらしい(笑
\290,000はするらしいけど、Pentium4-3.2GHzとPC3200対応のメモリー
のデュアル構成だし、これはたぶん騒音も凄いけど性能はショップものの
デスクの中堅クラス以上でしょうね。

書込番号:2667996

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/04/06 08:36(1年以上前)

製造元はCLEVOかな?↓
http://www.notebook.hu/hu/notebook/clevo/portanote/d870p/d870p_m4

書込番号:2671741

ナイスクチコミ!0


CRYSTAL\さん

2004/04/06 08:50(1年以上前)

http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/dhs_catalog_225.asp
ここにも
P子2.8EGHz・Mobility-Radeon9700・DVDマルチ・サブウーファー・ギガLAN
¥225.540(最小構成)お買い得?

書込番号:2671762

ナイスクチコミ!0


123456789012345さん

2004/04/06 20:18(1年以上前)

http://www.faith-go.co.jp/org_pc/progress/progress_hg.html

こっちの方が良さそうですね。

書込番号:2673468

ナイスクチコミ!0


スレ主 みつやんさん

2004/04/08 17:30(1年以上前)

返事が遅くなりすみませんでした。皆さん本当に有難うございました。
やはりデスクトップで無いと、ゲームをやるには難しいんですね。
「ノートでやるなよー」て言うことですかねぇ・・・。

書込番号:2679859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2004/04/08 18:55(1年以上前)

様々な理由から、「ノートじゃなきゃ!」という事でなければ、デスクトップの方がいいでしょう。

書込番号:2680070

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/04/08 19:44(1年以上前)

3Dポリゴン処理をしているゲーム以外でしたら可能ですけど、ノートPCでゲームをお考えでしたら、こちらのようにハイエンドモデルになってしまいます。

http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/031015g9/index_j.htm

書込番号:2680218

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEW」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
修理 交換レポート 0 2008/10/08 9:22:24
音声関係のトラブル? 6 2005/04/17 4:56:27
DVDについて 4 2005/01/06 0:14:50
PC初心者の質問です。。 3 2004/12/09 14:50:12
冷却ファンがうるさいような・・ 6 2004/10/11 15:44:55
下がってきましたね。 0 2004/09/22 1:53:58
FDについて 3 2004/08/28 5:54:46
VX1かVX2、どちらがお勧めですか? 3 2004/08/24 23:34:58
ノートPC と色々なお店 13 2004/06/14 14:22:11
値段 1 2004/06/06 19:53:03

「東芝 > dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEW」のクチコミを見る(全 388件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEW
東芝

dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月23日

dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング