『3つ程ご助言ください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Pentium M/1.5GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce FX Go5200 OS:Windows XP Home 重量:2.8kg dynabook VX/2W15LDSTWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook VX/2W15LDSTWの価格比較
  • dynabook VX/2W15LDSTWのスペック・仕様
  • dynabook VX/2W15LDSTWのレビュー
  • dynabook VX/2W15LDSTWのクチコミ
  • dynabook VX/2W15LDSTWの画像・動画
  • dynabook VX/2W15LDSTWのピックアップリスト
  • dynabook VX/2W15LDSTWのオークション

dynabook VX/2W15LDSTW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月中旬

  • dynabook VX/2W15LDSTWの価格比較
  • dynabook VX/2W15LDSTWのスペック・仕様
  • dynabook VX/2W15LDSTWのレビュー
  • dynabook VX/2W15LDSTWのクチコミ
  • dynabook VX/2W15LDSTWの画像・動画
  • dynabook VX/2W15LDSTWのピックアップリスト
  • dynabook VX/2W15LDSTWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX/2W15LDSTW

『3つ程ご助言ください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook VX/2W15LDSTW」のクチコミ掲示板に
dynabook VX/2W15LDSTWを新規書き込みdynabook VX/2W15LDSTWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

3つ程ご助言ください。

2004/08/27 16:31(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX/2W15LDSTW

スレ主 Districtさん

はじめまして、こんにちは。
このモデルがそんなに値段が下がらないので、見切りをつけて、
購入しました。5年ぶりに買い換えたのですが、静音で満足しています。
ところが、しばらく使っていると、タッチパッドの部分がかなり熱を
持ってしまいました。私の購入前のノートパソコンはタッチパッドが熱く
なるようなことはなかったので、困惑しています。正常なのでしょうか?

メモリを増設するために512Mを購入したのですが、家電量販店で別々の
人に質問すると、一人の方は、標準の256Mの外して512Mを挿さないと
256+512では動作が不安定になりますと言われました。
もう一人の方は、256+512でも動作上問題ないので、心配するなと
言うことでした。256+512で使用してもパソコンを傷めると
言うことはないのでしょうか?メモリを買った物の、標準を外そうか、
付けたまま増設しようか迷っています。

最後につまらない質問ですが、このモデルの外箱に大きくMade in China
と書かれていて、少し驚きました。今のパソコンはコスト削減のために、
パーツから本体まで、全てを中国で作っていると言うことなので
しょうか?本体の裏にも中国語のシールが目立っていたもので。

長々と失礼しました。どうかご助言の程よろしくお願いいたします。

書込番号:3190743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/08/27 16:34(1年以上前)

256MB+512MBのメモリーで不安定になるのなら、ここのBBS利用者
の大半は不安定の報告をしています<<デュアルメモリーのことと
勘違いしたのでは??店員さん。

パームレストの熱は最近のノートはどてもそれなりです。
熱くなるタイプのものは本当に熱くなる。
人肌×??%アップくらいなら正常。

書込番号:3190753

ナイスクチコミ!0


スレ主 Districtさん

2004/08/27 17:03(1年以上前)

☆満天の星★さん。早速ご返信して頂きありがとうございました。
タッチパッドの件は諦めたほうが良さそうですね。それ以外は満足
しているので。

失礼ですが、デュアルメモリーとメモリーを増設して2つにすることの
違いは何でしょうか? 無知で申し訳ありません。調べてみましたが、
いまいちよく理解できません。

書込番号:3190818

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/08/27 17:09(1年以上前)

デュアルメモリでなくデュアルチャネルのことであればこの場合全く関係ないので気にしないで下さい。
デュアルチャネルであっても機能しないだけで不安定とは別問題です。

書込番号:3190833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/08/27 17:45(1年以上前)

855チップなんでPentiumM系ノートはデュアルチャンネルには
対応していないとなると、不安定説はどこから出たのか??

バルクのメモリーを指してるものかと思ったり。

書込番号:3190912

ナイスクチコミ!0


augastさん
クチコミ投稿数:235件

2004/08/27 18:27(1年以上前)

>タッチパッドが熱くなるようなこと
もしかしたら、タッチパットの下にHDDが装備されていて、その熱で
厚くなっている可能性があります。

キーボードに耳を軽く当てて、HDD特有の音を聞いて下さい。

書込番号:3191035

ナイスクチコミ!0


スレ主 Districtさん

2004/08/27 18:57(1年以上前)

とりあえず、今から購入したメモリーを増設しようと思います。
購入したのはバルク製品ではなくて、IODATAさんのSDD333です。
対応表を見て確認しましたし、お店の人にも聞いたので、
間違いないと思います。ありがとうございました。

>augastさん
開封直後に、リカバリーディスク作成ツールを使用し、
DVDを焼いたのですが、その時に熱くなってしまいました。
仰るとおり、HDのせいかもしれませんね…。

書込番号:3191128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/08/27 19:08(1年以上前)

熱くてパームレストに手が置けないようならメーカーに要相談と
いうことにしましょう。

書込番号:3191165

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook VX/2W15LDSTW」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
特価情報ですよ。 0 2005/04/01 10:06:38
キーボードは頼りなげ! 0 2005/03/20 17:31:05
SP2による障害について 3 2005/02/16 18:10:04
このPCでこのソフト使えますか? 12 2005/02/12 19:52:15
159800円! 1 2005/01/26 13:09:30
CD-Rへの書き込み 1 2004/12/05 2:55:03
予約録画について 0 2004/10/20 0:40:29
キーボードが・・ 0 2004/10/09 22:16:04
3つ程ご助言ください。 7 2004/08/27 19:08:47
アドバイスください。 1 2004/08/15 13:59:08

「東芝 > dynabook VX/2W15LDSTW」のクチコミを見る(全 95件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook VX/2W15LDSTW
東芝

dynabook VX/2W15LDSTW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月中旬

dynabook VX/2W15LDSTWをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング