


ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX/2W15LDSW
この機種持ってるんですが、どうしてもHDDに保存したいビデオテープがあります。
ビデオデッキとこのVXだけで編集可能でしょうか?
可能であれば必要な配線など教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:5030105
0点

LDSTWのほうはテレビチューナーボックスが同梱されてるので、
そっちには入力端子あるから可能だと思うが、
LDSWなら本体に画像入力端子がないんじゃない?
モニタ入力端子なるものがあるようだけど、
これはメーカーサイトを見る限りでは
PCを仲介せずにダイレクトに液晶モニタに入力するだけだと思うので
まずキャプチャ出来る装置が必要じゃないかと思うが。
書込番号:5030133
0点

MIFさんに同意します。
VX/2W15LDSTWなら出来ますが、VX/2W15LDSWは外部入力録画が出来ません。
ですから、ビデオテープをPCに録画するにはSKNETのMonsterTVPocketみたいなPCCardやADAPTECのVIDEOh!DVDUSB2.0みたいなUSB接続機器が必要です。
あとケーブルは普通のビデオケーブルがあれば十分です。S端子ケーブルがあれば少し綺麗に録画できますが基のソースがビデオなので期待はできません。
書込番号:5030197
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook VX/2W15LDSW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2010/08/26 21:28:51 |
![]() ![]() |
8 | 2010/04/17 23:52:18 |
![]() ![]() |
7 | 2010/03/31 21:06:35 |
![]() ![]() |
19 | 2011/01/23 17:36:15 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/28 0:48:58 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/24 21:07:21 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/28 22:49:17 |
![]() ![]() |
7 | 2005/02/05 23:35:09 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/17 20:13:50 |
![]() ![]() |
11 | 2004/12/24 23:44:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


