『お知恵拝借』のクチコミ掲示板

2004年 8月 6日 発売

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium M 715/1.5GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce FX Go5200 OS:Windows XP Home 重量:3.7kg dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのオークション

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 6日

  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

『お知恵拝借』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWを新規書き込みdynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

お知恵拝借

2004/09/01 16:42(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

スレ主 kunizuiさん

macユーザーなのですが最近(前からだけど)、ネット上でmacで開けないサイトが増えだし、一台ウィンドウズマシーンの購入を考えています。主にnetで買い物、映画観賞で使用する物を探しています。何かいい物ありませんか?デザインがきれいで、小さくて(15インチラップトップ程度)映画用にはモニターはアクオスを使用するのでついてくるモニターのクオリティーは問いません。値段は安いのにこしたことはありませんが、特に問いません。スリープからの立ち上がりが早く、CPUも現在マックでG5を使用しているので、windows machineもあまりストレスを感じない物がよいです。コンピューターのことよく分からないもんで・・・。

書込番号:3210888

ナイスクチコミ!0


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/09/01 16:56(1年以上前)

とりあえず店頭で、出来るだけたくさんの機械触ってみれば?

書込番号:3210921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/09/01 18:48(1年以上前)

PentiumM1.6GHzレベルの機種ならストレスはないと思う。
先だって海外にあった大きなアップルストアでPowerMac-G5
と20インチのディスプレーで遊んだけど、スピード感はそれほど
差はない感じでした。

書込番号:3211226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/09/01 19:23(1年以上前)


体感よりもデザインそのものはまったく秀逸なG5はいいよ。
CPU&OSともに64ビットで遊べる唯一のマシーンです。

書込番号:3211321

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/09/01 19:28(1年以上前)

画面の明るさは評価するけど゙、上下の視野角の狭さはいただけないね
パソコンとしてもモニターはやはり明るさより広視野角かな。
reo-310

書込番号:3211334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/09/01 23:00(1年以上前)

私はreo-310さんとは正反対の意見です。
視野角より明るさを採りますね。
暗い液晶では見にくくてしょうがない。明るすぎる時は輝度を落とせばすむし。

書込番号:3212277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/09/01 23:29(1年以上前)

斜めからずっと画面見ることは99%ないので僕も反対の考えに
なりますかね。
値ながらネットするのならあることですがコタツでやらない。

書込番号:3212413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/09/01 23:30(1年以上前)

寝ながらです、ごめん。

書込番号:3212424

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/09/01 23:49(1年以上前)

画像を扱わない人にはそれ程、視野角は気にならないのかな?
おいらは視野角が狭い液晶は画質の色の変化が激しいから使い物にならないな
使用目的が違うと選ぶ機種も違うでしょう。

書込番号:3212531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/09/02 00:01(1年以上前)

どの程度の視野角かによるのといくら広視野角とは云っても
super-IPSでも斜めになると白色に黄ばみがでますよ。
完全に変化のないのはCRTと有機LEくらいじゃない。

画像も白色と黒がはっきりしないと最終的には駄目だし。
コントラスト比と輝度との関係のほうが大切に思う。

書込番号:3212599

ナイスクチコミ!0


スレ主 kunizuiさん

2004/09/02 09:42(1年以上前)

みなさん返信有り難うございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:3213614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2004/09/02 20:56(1年以上前)

モニターのクオリティーは問いません。
って書いてあるのになぁ・・・・

まあ、予算があるならそこそこのメーカー製パソコンを選べばいいんじゃないかな?
初めてのウィンドウズマシンなら使ってみないとよしあしがわからないと思います。

もう見てないと思うけど。

書込番号:3215416

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW
東芝

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 6日

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング