『輝度を下げると異音がしませんか?』のクチコミ掲示板

2004年 8月 6日 発売

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium M 715/1.5GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce FX Go5200 OS:Windows XP Home 重量:3.7kg dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのオークション

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 6日

  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

『輝度を下げると異音がしませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWを新規書き込みdynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

輝度を下げると異音がしませんか?

2004/10/22 23:29(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

スレ主 michーshinさん

この機種をお使いの方に質問です。
フロントパネルに輝度を調節するボタンがあると思いますが、これで輝度を
さげると異音がしませんか?
最高輝度の場合はしないのですが、1つでもレベルを下げるとビーンと結構
甲高い振動音がします。
私のだけでしょうか?

書込番号:3413561

ナイスクチコミ!0


返信する
ANGAGA3さん

2004/10/22 23:32(1年以上前)

私のも同様です。仕様でしょうか?
少し気になります。

書込番号:3413575

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/10/23 08:06(1年以上前)

動作確認の為の音なんでは?

書込番号:3414404

ナイスクチコミ!0


スレ主 michーshinさん

2004/10/23 08:44(1年以上前)

ANGAGA3さん>
こんにちは。やはり音がしますか?
結構不快な音ですよね。仕様なのでしょうか?
一応TOSHIBAのサポートに聞いてみているので
何か回答がありましたら、お知らせいたします。

hotomanさん>
動作確認の音にしてはちょっと耳障りで不快な音なんです。
音楽でもかけながらPCを使用している方なんかは余り気に
ならないのかもしれませんがね・・・

書込番号:3414489

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/10/23 18:52(1年以上前)

>動作確認の音にしてはちょっと耳障りで不快な音なんです。

点灯へ言って実際に確認してみます。


・・・・いんばーたのおとかな?(...ぶつぶつ)

書込番号:3416085

ナイスクチコミ!0


スレ主 michーshinさん

2004/10/23 20:12(1年以上前)

TOSHIBAさんから回答ありました。
TOSHIBAさんではそのような音はしないという回答でした。
で・・・
1)ボリュームの確認
2)BIOSの設定を基準値に
3)ディスプレイドライバーの再インストール
4)「東芝省電力」の再インストール
5)Qosmio Playerでの確認

これらをすべて実施・確認しても改善されなければ機械的不具合なので
修理に出してほしいとの回答でした。

ちなみに、私のはだめでした。でも買ってまだ2,3日で修理ってねぇ。
最高輝度なら音はしないのでどうしようか悩んでます(−−;

書込番号:3416336

ナイスクチコミ!0


ANGAGA3さん

2004/10/23 22:50(1年以上前)

michーshin さん 情報ありがとうございます。
現在、せっせと試していますが、どうもハード的に駄目みたいですね。
異音の原因は小さい振動と思われます。(画面自体が振動しているように思えます)
買ったばかりなのに、残念! はずれか.....。

書込番号:3416805

ナイスクチコミ!0


コンピュおやじさん

2004/10/25 03:55(1年以上前)

やはり音は画面から出ていますね。
最高輝度と最低輝度では止まっていますがそれ以外は出ています。
回りっぱなしのファンに比べればそれほど気になりませんが、
バッテリー使用の時は少し気になる大きさです。

書込番号:3421301

ナイスクチコミ!0


ANGAGA3さん

2004/11/23 23:38(1年以上前)

やっと解決しました。
10月末に修理依頼して、一週間程度で戻ってきましたが、まったく現象変わらないので、再度電話で確認したところ、「もう一度預からせてくれ」と言うので、また預けました。サポートから預からせてくれと言われたのにも関わらず、一切連絡が無いので、こちらから問い合わせたところ、同じ部品(FLインバータ)を今回も交換すると、言うので流石に、東芝何やってんだと思いましたね。交換していないか、交換後のチェックしていないってこと?なかなか良いPCだと思っていたのでがっかりですね。3度目の修理がないことを祈ります。
ちなみにメーカー修理ではこちらの出荷後4日ほどしないと電源も入れないようですね。(2回ともです。ログで確認)

書込番号:3539108

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/11/24 20:26(1年以上前)

調達したインバーターのロットが変わってたんじゃ?
東芝も全ての機械をテストしていないだろうし、してたとしても最高輝度のチェックだったりして...。
インバーターって不思議と、不具合よく発生しますよ、寿命短いみたいだし。

書込番号:3542220

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW
東芝

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 6日

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング