『ノートPCの液晶ディスプレイの応答速度』のクチコミ掲示板

2004年 8月 6日 発売

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium M 715/1.5GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce FX Go5200 OS:Windows XP Home 重量:3.7kg dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのオークション

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 6日

  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

『ノートPCの液晶ディスプレイの応答速度』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWを新規書き込みdynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートPCの液晶ディスプレイの応答速度

2004/11/23 17:50(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

スレ主 Dinosaur E8男さん

TV機能のついたノートPCを購入しようと悩んでいますが、
どのメーカーの仕様を見ても液晶ディスプレーの応答速度が記載されていません。
以前買ったものでは、動画の動きが早い場合に残像が出るような感じであまり満足していませんでした。
現在のPCは応答速度は気にしなくて良いほど機能向上しているのでしょうか? またどこかで各PCの応答速度が比較されて公表されていますでしょうか?
どなたか御教授ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:3537370

ナイスクチコミ!0


返信する
kanasugi1さん

2004/11/24 18:54(1年以上前)

ノートPCの液晶の応答速度のデータは知りませんので、あくまでも私が肉眼で見た印象です。
画質は、ほぼ同サイズの「液晶TV」との比較です。

1)自宅の約4年前のTV機能付きパソコン(NEC バリュースター)・・液晶も暗く、ぼけ・応答性も悪く、明らかに劣化していました。とても、長時間見る気はしませんでした。いわゆる「カクカク」した動きです。

2)この春に買った富士通のNH90G/T・・・液晶は明るく、だいぶ、ぼけ・応答性も改善されていますが、液晶TVと比較すると、まだ劣ります。

3)昨日、量販店の店頭で見たG10・・・ぼけ・残像は、ほとんど無く、液晶TVとの差は分からないくらいです。問題なしと感じました。

2)と3)の違いからは、液晶の応答速度の改善よりも、むしろ、G10のさまざまな高画質化機能の影響のほうが大きいのかな、と感じました。

書込番号:3541835

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dinosaur E8男さん

2004/11/24 23:42(1年以上前)

ありがとうございます。
私も早速量販店に行き比較してみたいと思います。

書込番号:3543379

ナイスクチコミ!0


ケロポンさん

2004/11/25 15:09(1年以上前)

http://home7.highway.ne.jp/subtea/guide/clm_03lcd_rt.htm
↑こちらのサイトを参考にさせていただくと、Qosmioでは
横に尾を引くような残像は出ませんが、縦線が横線より明るく表示されます。
CRTモニタでは均一に表示されるため、液晶の限界かな?と感じました。
TVやDVDを観る時も「液晶画質だし…」と少しあきらめ入ってます。

書込番号:3545439

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2004/11/25 17:37(1年以上前)

・・・・
Qosmioでは横に尾を引くような残像は出ませんが、縦線が横線より明るく表示されます。
CRTモニタでは均一に表示されるため、液晶の限界かな?と感じました。
TVやDVDを観る時も「液晶画質だし…」と少しあきらめ入ってます。
・・・・

私のノートPC(富士通 NH 90G/T)でも同じですね。
まあ、CRTモニターと比べれば、どうしても液晶の限界はあるのでしょうね。

ただし、放送のソースによる差もあるかと思います。

自宅の32インチ液晶TV(シャープ LC32GD4)でTVを見る場合、地上デジタル放送では液晶でも十分に綺麗ですが、アナログ放送では従来のTVのほうが画質もシャープで綺麗ですし・・・。

書込番号:3545849

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW
東芝

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 6日

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング