


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/3514CDSW PATX3514CDSW


先日このパソコンで映画を鑑賞していたところ、急に異音がしてソフトの再生が中断しました。取り出し、挿入を何度か繰り返したのですが、結局メディアの周辺部分に傷がつき再び再生することはできませんでした。修理センターに問い合わせたところ、この機種に使用しているDVDドライブは松下製(現在はこれです)の他にアイオーデータ製の物があるそうです。交換となった際にどちらかを選べるとすれば、安定した動作という点でどちらを選べばよいでしょうか。
書込番号:4034991
0点

多分アイオーは松下のOEMになってると思います。
どっちを選んでも変わらないと。
書込番号:4035094
0点



2005/03/07 17:25(1年以上前)
そうなんですか。さくらももお(仮名)さん、早々にアドバイスありがとうございます。今までパソコンのハード面での不具合を経験したことがないのでついつい不安になってしまいました。それではじたばたせずに東芝に任せてみます。
書込番号:4035184
0点

確かにI-Oはドライブ自体は作ってませんからね。
ただし、自分で選択するならI-O物を選ぶかもしれませんね。
ただなんとなくですけれど...。
書込番号:4035850
0点


2005/03/07 20:18(1年以上前)
TX/3514CDSWを使用しています。
購入時のDVDドライブはTEAC DV-W24Eです。
書込番号:4035913
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook TX/3514CDSW PATX3514CDSW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/07/23 7:56:26 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/11 23:38:53 |
![]() ![]() |
3 | 2005/05/12 5:45:53 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/31 0:35:47 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/18 16:57:43 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/07 20:18:03 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/21 0:03:15 |
![]() ![]() |
7 | 2005/01/17 18:41:18 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/06 20:58:02 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/03 19:44:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


