dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月 5日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW


PC初心者です。画像が綺麗だということでコスミオの購入を考えてます。質問なのですがCeleron M340とPentium M 725の速さや騒音・発熱等の差はどれくらいあるのでしょうか?最安値の差額が2万円以内なので上位機種の方がいいのかな?でもCeleron M340に256Mか512Mのメモリを足した方が速くなるのかな?とか素人考えしたりしています。でもグラフィックの差とメモリの2100と2700との差があるからやっぱり上位機種がいいのかなぁとか正直こんがらがってます(x_x)3Dゲームはしませんし、今はネット閲覧やDL、TVやDVDが速く快適に使用できたらいいだけなのですが2〜3年後を考えたらやっぱりPentium M 725の方がいいんでしょうか?(‐。‐;)それぞれを使用された感想だけでも結構ですのでよろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:3941424
0点


2005/02/16 17:23(1年以上前)
G10のユーザーです。TVの録画・編集をするのでしたら、できるだけ高性能のCPUの方がよい(処理能力が高く、作業が速い)ので、Pentium M 725をお勧めします。
また、Windows XPを快適に使用するためには、どちらの機種でもメモリは512MB以上は必要ですので、増設してください。(少なくとも+256MB、もしご予算に余裕があれば+512MB)
メモリもより高速ですし(PC2700)、高画質化機能にも差がありますので、E10でしたら最上位機種(E10/2KLDEW)をお勧めします。
なお、3Dゲームを快適にするには、F10かG10が必要ですね。
書込番号:3941670
0点

メモリは後から、追加・交換可能ですが、CPUのほうはそうは簡単には行かないので,
速度を求めるならCele MよりもPen Mの方をお勧めですね。
書込番号:3941908
0点



2005/02/16 20:45(1年以上前)
kanasugi1さん hotmanさん 早速のお返事ありがとうございます。
お二人のご意見を参考にさせていただいてPentium M 725でメモリ256M追加にしてみようと思います。
ただ、この二つで迷ってる理由の一つは3年保障が付けれる安い通販会社が
ECカレントとPCボンバーしかないようなのでどちらかで買おうとしたのですが上位機種がどちらでも品切れで(TдT)どうにか中位機種に何か足したら同じくらいの性能にならないかな…と考えてたからでしたが、しばらく(できればキャンペーン中)上位機種がどちらにも安値で入らなければ次のモデルが出てまた安くなるまで待とうかな…と予算内でPentium M 725とメモリを買うつもりになった私は思います。せっかく買うんですから人に自慢できる物がやっぱり欲しいです。欲張りな(ケチな)私に付き合ってくださって本当にありがとうございました!m(_ _)m
書込番号:3942411
0点


2005/02/17 11:36(1年以上前)
いまは、ECカレントで「在庫あり」となっていますね、キャンペーンは2月20日までですから、見つけたら、即、注文でしょう!
書込番号:3945240
0点



2005/02/18 01:09(1年以上前)
kanasugi1さん、情報ありがとうございました。
…でも、ダメでした(TдT)ふと気になって18日午後に振り込んだら20日までに届くのか電話で確認したら午後なら翌日発送になるそうで、東京からかなり離れた私の家には20日までには届かないようです!(>_<)午前中は無理なので18日PCボンバーに入荷がなければ(PCボンバーでは午後早くに入金確認ができれば即日発送になるようです)キャンペーンは諦めて過去の最安値近くになるくらいまで待つしかないかな…と思ってます。夕べPCの調子が悪くなってちっともネットにつながらなくなったのが痛かったです(;_;)
保障は小さな修理のときでも送料がECカレントは無料だそうなのでPCボンバーと良い面悪い面を比べた結果、少しECカレントがいいかな?と思ってたので余計に残念です。
あまりのショックで立ち直るのに時間がかかり、返信が遅れてすみませんでしたm(_ _)m
書込番号:3948750
0点


2005/02/19 08:05(1年以上前)
キャンペーンは20日までの購入であればキャッシュバックプレゼント応募受付は27日までokですよ。1万人に達しなければですけどね…。
もうみてないかな?
書込番号:3954263
0点


2005/02/19 08:38(1年以上前)
↑連続書き込みごめんなさい。20日までにTID登録までしないといけないんですね…かんちがいしてました。本当にすいません。
書込番号:3954344
0点



2005/02/19 21:29(1年以上前)
同じくキャンペーン狙いさん、気を遣っていただいてありがとうございましたm(_ _)m 同じくキャンペーン狙いさんはキャンペーンに間に合ったのでしょうか? 私は在庫切れにビクビクしながら底値待ちです(^ー^;) お互いよい買い物が出来るといいですね(^∇^)
書込番号:3957747
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2007/01/05 1:26:52 |
![]() ![]() |
1 | 2006/05/05 2:10:17 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/12 21:52:30 |
![]() ![]() |
85 | 2006/06/03 13:50:40 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/13 22:37:30 |
![]() ![]() |
9 | 2009/02/23 1:54:33 |
![]() ![]() |
4 | 2005/06/23 19:40:32 |
![]() ![]() |
1 | 2005/05/06 15:20:36 |
![]() ![]() |
3 | 2005/05/05 9:18:56 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/20 18:58:45 |
「東芝 > dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW」のクチコミを見る(全 321件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


