『読み込みができなくなりました。』のクチコミ掲示板

2004年11月 5日 発売

dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Celeron M 340/1.5GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 852GM OS:Windows XP Home 重量:3.6kg dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWのオークション

dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月 5日

  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW

『読み込みができなくなりました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWを新規書き込みdynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

読み込みができなくなりました。

2005/08/12 14:50(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW

クチコミ投稿数:7件

もしお分かりになれば教えて下さい。PC初心者で困っています・・

スロットからSDカードの読み込みが突然できなくなりました。デジカメではきちんと画像が見えます。そして、USBでなら画像の取り込みもできます。サポートに問い合わせたところ、SDカードに問題があると言われました。

が、しかし、携帯のメモリースティックDuoも最近突然読み込めなくなりました。マイコンピューターを見ると認識されているようですが、クリックすると、フォーマットを行ってください。という表示がでます。

サポートの方が言うとおりカードがおかしいとしても、こうも立て続けに2つおかしくなるということは、やはり少しスロット部分がおかしいのではないかと思うのですがいかがでしょうか??

前のようにスロット部分に差し込んで、画像の取り込みができるようになりたいです。
何か解決方法ご存知の方いらっしゃましたらお教え下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4343050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2005/08/12 16:41(1年以上前)

はい。
3つの不具合を疑う必要があります。
ひとつはメディア(SDカード)
二つ目はスロット
三つ目はドライバーやシステム(OS)です。

ひとつ目は他のマシン(デジカメとかでも良いのですが、機器のクセもあるので)で確認できればOKです。
多分、二つ目か三つ目に問題がありそうですね。

リカバリーをかけるまでしなくても良いとは思いますが、大丈夫だった頃の復元ポイントまでシステムを復元してみてください。
それでもダメならドライブがダメだと思うので修理に出すと良いです。

書込番号:4343206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3882件

2005/08/13 08:42(1年以上前)

>サポートに問い合わせたところ、SDカードに問題があると言われました。

サポートの常套句です、もしカードスロット部の読み込み不良がいくつか報告されていても自社側の不良は認めません、SDカードとの相性ってこともあり得るので他のメディアでも試すことをおすすめします。
でもメモリースティックも読めくなったんじゃスロット不良の可能性の方が大きいですね。

書込番号:4344708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/08/14 12:47(1年以上前)

アドバイスありがとうございました!

>使用中の人さんへ
復元をやってみたのですが、改善されていません・・

>1620さん
>サポートの常套句です
やはりそうですか。。サポートの人もマニュアルに沿った
対処法しかやってくれない感じでした。


付け足しなのですが「I/Oデバイスにエラーがでました。」
と表示されます。
何かこれからお分かりになることはありますか?

何度もすみません。買ってまだ半年なのでショックで(;_;

書込番号:4347149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/08/14 13:10(1年以上前)

SDカードを何枚お持ちなのか分かりませんが全てで読み込みが出来ないと思っていいのでしょうか。

デバイスマネージャでは黄色いものがないか確認されましたか。

書込番号:4347194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/08/15 17:41(1年以上前)

SDカードは一枚しか持っていません。あと、携帯用のメモリースティックDuoが一枚です。

これの両方とも同じ症状です。

デバイスマネージャーの黄色ものとは何のことでしょうか?
いちおう見て見ましたが、黄色いものは見当たらなかったんですが・・
無知ですみません。。

書込番号:4349857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/08/15 17:55(1年以上前)

デバイスマネージャーの黄色ものとは何のことでしょうか?

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;878590

>SDカードは一枚しか持っていません

本当は複数枚で確認されたほうがいいのですが、ごんたとうさぎさんの書き込み内容を読むとデバイスの故障のような気もします。保証期間内のようですのでもう一度症状をサポートに伝えてはいかがでしょうか(別のカードで試してくれと言われるような気もしますが)。

書込番号:4349881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/08/18 17:33(1年以上前)

Dynabook一筋さんへ

他のPCで試してみたら読み込みができたので、やはりハードの問題のようです。サポートに問い合わせたところ、一度リカバリーをやってみるように言われました・・それでも駄目なら保障期間内ですので、交換になるみたいです。
また、初期設定からやるのかと思うと憂鬱です・・。

アドバイスをくれた皆様ありがとうございました<m(__)m>

書込番号:4356908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/08/18 18:18(1年以上前)

ごんたとうさぎさん返信ありがとうございます。

リカバリですか、東芝さんのマニュアルの一番最初に書いてあるのかもしれませんね。

これまでの経験ではサポートからリカバリを指示されてハードの不具合が直ったことはなかった気がします(もちろんシステムの復元やドライバの入れなおしなどをやった上でですが)。

ドライバの入れなおしを試していないならリカバリの前に試してみてはどうでしょうか。

ドライバを削除して再起動、それから先は下記を参照してください。

http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/003353.htm?qry=.%2F%3Ffunc%3Dpi%26category%3D131010%26keyword%3DNo.003353%26session%3D20050818180855959

書込番号:4356968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/23 01:54(1年以上前)

私のも同じく買って1年ぐらいでそうなりました。最悪です。

書込番号:9140762

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW
東芝

dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月 5日

dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング