dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月 5日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW


Qosmio E10/2KLDEWを購入しました
今のところ購入してまだ2日目なのであまり踏み込んだ使い方は
していないのが現状ですが・・・。
ところでノートを買ったのは初めてなので素朴な疑問があって
困っています。初心者なので誰かご教授願えれば幸いです。
Qosmio E10/2KLDEWのシステムはプレインストールでいくつも
のアプリケーションがインストールされ、なかなか使い勝手の
よい初心者にはうれしい環境になっています。
しかし、私としてはできれば必要なアプリ以外はHDDに残して
おきたくないたちの人です。
システムを一から組み直したいのですが、Qosmio E10/2KLDEWに
ついてきたアプリはオフィスのみでした。
一応、自前でOSのXPは持っているのですが、今のHDD内を領域解放
してやりパーティションを二ドライブとって組みたいと思うのですが
そうすると、リカバリー領域まで消してしまわないか(いらないので
消したいのですが・・・)そうなると、Qosmioplayer等の必要不可欠な
アプリのインストールをどうすればよいのか・・・などなど
いろいろと疑問がわいてきます。
今の状態でリカバリディスクをつくって、いらないソフトをインストール
した状態でシステムを組んでいかねばならないのかと思うと不満です。
少なくともQosmioplayerは絶対に取り込み上、必要なためそのアプリ
だけ東芝等のHPからでもダウンロードできればよいのですが、それ
もできなさそうです・・・。
Qosmio E10/2KLDEWのユーザーに聞きます。
どうすればスマートなシステムを組むことができるでしょうか?
書込番号:3865544
0点


2005/02/01 04:06(1年以上前)
PartitionMagic8とかのユーティリティー・ソフトを使い、
CドライブにOSを新規インストール、Dドライブにあるリカバリー
データはいじらず保存する、Eドライブを別途解放させデータ用
として使う。
問題はCドライブの前方に作られるマスターブート領域とか呼ば
れる部分が変更されてしまうとリカバリー領域のデータをキー
入力にて簡単に起動させられないことになります。
ここらは体験者の方々のレス待ちになりますね、、、
絶対に問題なく解決できる方法は、外付けHDD(30GB以上のもの)に
上記PartitionMagic8を使いCパーティションとリカバリー領域の
パーティションと一緒に連結させたままコピー保存する方法です。
起動ドライブ、表示扱いのままコピーします。
この場合にCドライブの容量は初期状態とし、中身は削除なりして
もokなので空のCパーティション+リカバリー用パーティションを
コピー保存すれば、後は80GBをまったく自由自在に変更できる
でしょう。
万が一の際はデータはバックアップのうえ、HDDのCパーティション
と他のパーティションをフォーマットして元の初期化のサイズに
戻し、コピーしてあるパーティションを逆コピーすれば戻ります。
書込番号:3865873
0点


2005/02/01 04:27(1年以上前)
↑
外付けHDD=30GBでなく80GBでした、ごめん。
書込番号:3865891
0点

>どうすればスマートなシステムを組むことができるでしょうか?
1).不要なアプリ・ユーティリティを削除
2).関連のファイル・フォルダ削除
3).関連レジストリ値(バックアップ後)削除
4).デフラグ
でいいと思うけど?
不具合でた時は、データバックアップとってリカバリで...。
書込番号:3866147
0点


2005/02/01 08:46(1年以上前)
単純に、プログラムの追加と削除で不要なアプリを
アンインストールすれば良いのでは?
書込番号:3866164
0点


2005/02/01 16:37(1年以上前)
HDD内に入っているリカバリ・ディスク作成ツールで、Qosmio Playerの「リカバリCD」が作成できますので、まず、それを作成しておきましょう。
書込番号:3867577
0点


2005/02/01 18:10(1年以上前)
メーカー保証を前提に考えるか?どうか??ですね。
考えるのならアンインストールがベストな方法だし、上記の様に
パーティションのコピーを使った方法で初期化出来る環境を
作るのがいいとは思う。
リカバリーDVDを作ってもリカバリー領域を消去したり、サイズの
変更をすれば保証から外される可能性があります。
ここらはメーカーによりますが、、、
書込番号:3867879
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/07/05 16:39:51 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/24 2:42:45 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/11 6:54:38 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/23 14:54:21 |
![]() ![]() |
8 | 2005/08/18 20:09:16 |
![]() ![]() |
4 | 2005/08/06 21:42:07 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/02 10:57:10 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/02 21:34:39 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/29 7:51:25 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/25 20:34:50 |
「東芝 > dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW」のクチコミを見る(全 392件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

