『起動中の熱。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M 733/1.1GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:1.65kg dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKの価格比較
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのスペック・仕様
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのレビュー
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのクチコミ
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKの画像・動画
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのピックアップリスト
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのオークション

dynabook SS MX/190DK PAMX190DK東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月21日

  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKの価格比較
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのスペック・仕様
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのレビュー
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのクチコミ
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKの画像・動画
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのピックアップリスト
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS MX/190DK PAMX190DK

『起動中の熱。』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook SS MX/190DK PAMX190DK」のクチコミ掲示板に
dynabook SS MX/190DK PAMX190DKを新規書き込みdynabook SS MX/190DK PAMX190DKをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

起動中の熱。

2005/02/12 23:50(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS MX/190DK PAMX190DK

スレ主 dynabookが良さそう。さん

店頭で起動中のSSMX/190を触ってみたところ、
トラックパッドの両横の表面がとても熱くなっていて、驚きました。
(その時は、SSシリーズの特徴説明のデモ映像が繰り返し流れていました。
 本体は有孔金属板の上に置かれていて、
 金属板の下は、たしか空間だったと思います。)

私は、キーボードを打ったり、パッドを使ったりするとき、
この部分に手をのせるので、通常の使用であまり熱を持つようだと、
使いづらいのではないかと心配しています。

その場の店員さんからは、
「B5サイズだと、どうしても熱がこもりやすい」
「このモデルは、熱を逃がす部分が小さいから」
というようなことを言われたのですが、
実際にSSMXを購入して、日々使っている方がいらっしゃいましたら、
使用感や御意見を聞かせていただけないでしょうか。

ある程度の熱は、どの機種でも避けられないと思いますが、
「SSMXは特に・・」というような情報がありましたら、
ぜひ教えてください。

それから、
下の「熱によるマザーボード故障」の書き込みを読んだのですが、
後ろの足を上げるのは、表側の熱対策としても有効でしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:3923137

ナイスクチコミ!0


返信する
花よりダンゴさん

2005/02/13 08:43(1年以上前)

こんにちは。MX使用して3週間くらい立ちますが、ほとんど毎日3時間以上使用して、パーム部に熱を感じたことはありません。また、排気熱も全然温風が出ないようです。以前使用していたNECのRXより良い感じです。これってやっぱり低電圧CPUだから?

書込番号:3924461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件

2005/02/13 09:14(1年以上前)

おはようございます。
自分のMXも花よりダンゴさんと同じような感じです。
温かくなりますが、熱くないです。
指先が冷たくならず、この時期はちょうど良い感じです。
パームレストの左側はハードディスクかと思われますが、EVEREST HOME
EDITIONでセンサー温度を見ると36度位で特に熱くないです。
100%負荷で作業するとファンが回りますが、パームレスト部から離れて
いていますから関連はなさそうです。

書込番号:3924558

ナイスクチコミ!0


スレ主 dynabookが良さそう。さん

2005/02/14 00:06(1年以上前)

花よりダンゴさん、頑張れマリナーズ!さん。
早速返信を頂き、ありがとうございます。

お二人ともがお使いのMXで、熱の問題は無いとのことなので、
環境なども含めて、その展示品が特別だったのかもしれません。
(店員さんと一緒に見ていたので、
 まさか別機種との見間違いではないと思うのですが・・。)

あれこれ悩んで、買い換え機種をMXに絞りこんだ矢先のことだったので、
それが振り出しに戻るのかと少し暗い気持ちになったのですが、
お二人の書き込みを拝見して、胸をなでおろしました。
これで、すっきりとMXを購入できそうです。
(後は、お店を回って価格交渉を頑張ります!)

まわりにPCのことを相談できる人があまりいない私にとっては、
この掲示板があって、とても心強いです。
本当にどうもありがとうございました。

書込番号:3928982

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook SS MX/190DK PAMX190DK」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook SS MX/190DK PAMX190DK
東芝

dynabook SS MX/190DK PAMX190DK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月21日

dynabook SS MX/190DK PAMX190DKをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング