『安い方が嬉しいのですが・・・。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Celeron M 350/1.3GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 910GML Express OS:Windows XP Home 重量:3kg dynabook PX/410DL PAPX410DLのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook PX/410DL PAPX410DLの価格比較
  • dynabook PX/410DL PAPX410DLのスペック・仕様
  • dynabook PX/410DL PAPX410DLのレビュー
  • dynabook PX/410DL PAPX410DLのクチコミ
  • dynabook PX/410DL PAPX410DLの画像・動画
  • dynabook PX/410DL PAPX410DLのピックアップリスト
  • dynabook PX/410DL PAPX410DLのオークション

dynabook PX/410DL PAPX410DL東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月 4日

  • dynabook PX/410DL PAPX410DLの価格比較
  • dynabook PX/410DL PAPX410DLのスペック・仕様
  • dynabook PX/410DL PAPX410DLのレビュー
  • dynabook PX/410DL PAPX410DLのクチコミ
  • dynabook PX/410DL PAPX410DLの画像・動画
  • dynabook PX/410DL PAPX410DLのピックアップリスト
  • dynabook PX/410DL PAPX410DLのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook PX/410DL PAPX410DL

『安い方が嬉しいのですが・・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook PX/410DL PAPX410DL」のクチコミ掲示板に
dynabook PX/410DL PAPX410DLを新規書き込みdynabook PX/410DL PAPX410DLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

安い方が嬉しいのですが・・・。

2005/08/08 18:29(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook PX/410DL PAPX410DL

現在高3で来年からアメリカへの留学を考えています。
そこでノートパソコンの購入を検討しているのですが、13万円程度までで、凡庸性が高く拡張性がそこそこあるモデルがいいのですが、お薦めを教えて下さい。
お願いします。

書込番号:4334799

ナイスクチコミ!0


返信する
ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2005/08/08 18:41(1年以上前)

>凡庸姓
とは、どういった意味でしょうか?
汎用性?
可搬性?

>>> ZARTH <<<

書込番号:4334813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2005/08/09 08:18(1年以上前)

汎用性です・・・。
すいません。
要するに、アメリカで多くのシチュエーションに対応できればいいな。という感じです。

書込番号:4336046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2005/08/09 08:46(1年以上前)

向こうで買って使用者が順応するのがおすすめ。
XPなら日本語も使えるし、ローマ字でも英語でも良いと思います。
頑張ってみてはいかがですか?

書込番号:4336075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2005/08/09 12:59(1年以上前)

なるほど・・・。
日本で買ったのを現地で使おうとすると何か不都合がでてくるのでしょうか?

出来ればあっちへ発つ前から使いたいのですが・・・。

書込番号:4336463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2005/08/09 15:43(1年以上前)

はい。
こちらで長く使い込んだマシンなら拡張やアプリの追加はほぼ完了しているのと、不具合(故障癖)などがわかっているのとでまだマシだと思いますが、新規に購入されるなら向こうで買ってカスタマイズした方が良いです。
故障時のサポート面でマイナスであることはそうなったときに覚悟なされば良い話ですが、カスタマイズの必要性は新規マシンでは必ずあると思っています。
そういう意味で現地マシンをおすすめします。

書込番号:4336688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2005/08/09 16:32(1年以上前)

なるほど・・・。もっともな理由ですね。
もし日本で買うなら、新規で買うのが9月頃。
渡米が来年4月ごろなのですが、それでも現地買いですかね?

拡張等、カスタマイズは現地のパーツと日本の本体で不具合がでるのでしょうか?

又、アメリカで買うとしたら機種はどれがいいんですかね?

何個も質問してすいません。
お手数かけます。

書込番号:4336761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2005/08/09 17:31(1年以上前)

ある程度の知識のある人なら大丈夫かもしれません。
正直、スイフトさんは微妙かと(^_^;)ごめんね。

日本のマシンを外国に持って行って問題が起きた実際は知りませんが、逆に外国のマシンを日本に持って来てアプリが動かない、周辺機器を認識出来ないなどのトラブルは多々ありました。

現地購入をおすすめします♪
機種、メーカーは土地の人に聞くべきだと思いますが?

私としてはデルかリンゴかなぁ(笑)

書込番号:4336856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2005/08/09 19:14(1年以上前)

実際微妙なんで大丈夫ですw

現地でですか。行ったらすぐに買わないと・・。
分かりました。参考にさせてもらいます。

長々とありがとうございました。

書込番号:4337050

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook PX/410DL PAPX410DL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
リカバリーディスクについて 5 2011/09/20 14:30:47
DVDドライブの交換 2 2010/10/19 1:08:20
PX410DLの内臓HDDの換装手順 2 2011/04/06 16:32:39
破損したハードディスクの交換について教えて下さい。 7 2009/12/05 18:27:45
dynabook PX/410DLに Windows 7 beta インストール 2 2009/05/24 21:13:48
熱が 1 2008/09/20 17:46:09
メモリ増設 DDR2 PC4300 5 2008/08/30 11:28:38
液晶に縦線 3 2008/08/30 11:01:05
SL6FA 2 2008/02/05 21:52:44
HDD換装の限界? 16 2007/09/27 18:44:10

「東芝 > dynabook PX/410DL PAPX410DL」のクチコミを見る(全 459件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook PX/410DL PAPX410DL
東芝

dynabook PX/410DL PAPX410DL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月 4日

dynabook PX/410DL PAPX410DLをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング