


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/375LS PQE10375LS
dynabook Qosmio E10/375LS PQE10375LS買いました!
しかし、DVDをバックアップしようと思い、一度パソコンにデータを落とし、
VIDEO_TSのフォルダを焼こうとしましたが、いつも途中でエラーが出て焼けません。
付属のライティングソフトといくつか他のメジャーなソフトで何度か試しました。
ライティングソフトが重複するのは良くないということなので、一つ一つ入れ直して試しました。
ご存知の方教えてください。よろしくお願いします!
書込番号:4229581
0点

>付属のライティングソフトといくつか他のメジャーなソフトで何度か試しました
ということで ソフトの問題ではないようですが 試した物はなんでしょう
可能性があるのは
焼こうとしているファイルのサイズが大きすぎる
小さいサイズの物は焼けるのか
焼こうとしているディスクが不良
どこのメーカーのものを使用していますか 他のメーカーでも同じですか
DVD何?に焼こうとしていますか
焼いているドライブの不良
どれが原因かは 問題を切り分けないとわかりません
書込番号:4229615
0点

書きもれていました・・・
焼いているドライブの不良
エラーメッセージが出るのですね 何とかいてありましたか?
書込番号:4229622
0点

DVDのバックアップ工程の詳細が解れば何らかのヒントになるかもです。
書込番号:4229647
0点

どんなDVDのバックアップを取ったのでしょうか?
ディスク上VIDEO_TS内の*.VOBから映像は再生可能なのでしょうか?
書込番号:4229791
0点

DVDのBACKUPが出来ないそうですが、ご存じと思いますが一般に売られているDVDにはセキュリティーが掛かっているので、普通にはコピーできません。
また、容量的にも市販DVDは約7GB程度ありDVD-DLなどそれを超える容量がないとコピーできません。DVD-Rなど容量が4.7GBしかないものに品質を落としてコピーしようとすればDVDShrinkなどのソフトが必要です。
自分の為のコピーをとるのであればそういった目的のDVDディクリッパー等のソフトがあります。
書込番号:4238325
0点

遅れてごめんなさい。
モードを変えて試したところ、無事焼けました!
たくさんのレスありがとうございました。
書込番号:4265591
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook Qosmio E10/375LS PQE10375LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2010/07/07 6:07:02 |
![]() ![]() |
5 | 2006/01/14 13:12:28 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/23 9:00:02 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/30 20:32:41 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/30 18:19:29 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/09 16:16:09 |
![]() ![]() |
9 | 2005/11/04 18:12:12 |
![]() ![]() |
4 | 2005/09/30 0:02:14 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/03 9:28:43 |
![]() ![]() |
4 | 2005/08/30 20:28:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

