


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/375LS PQE10375LS
購入して1週間位になります。1台はADSLで使用中、2台目を無線LANにしたいんです。付属の本を見ながらしているのですが、まず「ネットワーク名」の入力でどんな文字列を入力すればいいのかつまづいています。次の目的の方法では、「USBフラッシュドライブを使用」か「ネットワークを手動でセットアップ」の選択で違いがよく理解できません。
また、1台に有線・無線の両方を利用できるように設定しても大丈夫なんでしょうか。
こちらで書き込みをされているBRDさんが、初心者にも理解しやすいように接続方法を紹介されていたようで、HPがわかれば教えて欲しいのですが。宜しくお願いします。
書込番号:4304000
0点

OSがXPなら勝手に繋げてくれます。デフォルテなら。家のはそうしてます。誰のでも繋がります。たまに隣のお姉さんが使ってます。(^^)v。
書込番号:4304034
0点

>まず「ネットワーク名」の入力でどんな文字列を入力すればいいのかつまづいています。
それなら、デフォルトでいいでしょう。文字が思い浮かばないなら。設定が面倒な場合は、私は、デフォルトにしてる。
>「USBフラッシュドライブを使用」か「ネットワークを手動でセットアップ」の選択で違いがよく理解できません。
字のままなんですけどね。USBフラッシュに設定ファイルを保存か、設定済みのものを使うってことだったと思う。こっちは、簡単に言うと、Windowsがある程度勝手にしてくれる(私にとっては、こっちは難しいので利用していないので。) ネットワークを手動は、字のままです。自分で手動で設定する。
>また、1台に有線・無線の両方を利用できるように設定しても大丈夫なんでしょうか。
問題ありません。ただ、2つも使ってる状態になってるとどっちで使ってるか分からなくなります。w 片方をOFFとかにすればもう片方が自動的に使えるようになったりします。無線の場合は、ONにして接続とかしなければいけない場合あるが。
ちなみに、とんぼ5さんのやってる方法は、お勧めしません。悪い例だと思ってもいいでしょう。
書込番号:4304470
0点

とんぼ5さん、て2くんさん、返答ありがとうございます。早速試してみます。
あとDVDを見る時、画面上下に黒枠?でいいのかな、でるのでしょうか。
テレビに繋げて見ることは可能でしょうか。
書込番号:4304538
0点

DVDみてるとき、F11おせば、戻すにはもう一度F11を。TVで見るにはDVDプレーヤーがよいのでは。自分はPCではあまりDVDみないので。もっぱらPCでDVDは編集のみです。(悪い想像はしないで下さい。)(^^)v。
書込番号:4304593
0点

ほんとはDVD見るならテレビがいい、画面の大きさが違いすぎますよね。プレイヤ―がないのでつなげられたらいいな、と思ったんです。
ありがとうございました。
書込番号:4304691
0点

↑
ちっとも恥ずかしいことではありません。。。
私など誤字脱字、さらには文体まで意味不明と言われて
久しい・・・
書込番号:4305031
0点

テレビには間違いなく映せます。背中の「S-video出力」というのを使います。
付属の「ビデオ入力ケーブル」や、お部屋のテレビの詳細がわかりませんが、
ケーブルやコネクタが別途必要かもしれません。
不安なら「ノートパソコン テレビ 出力」あたりでググってみてください。
ところで、「プレイヤー」は全然恥ずかしくないです。
私はむしろ「プレーヤー」とは書きません。
「プレイヤ」と書いたりします。言えるのは、どう書こうが些事です。
書込番号:4305843
0点

☆満天の星★さん、かけだしノートユーザさん、ありがとうございます。
来月には予約中のDVDが届くので検索してみます。
書込番号:4306336
0点

長くなって申し訳ないのですが、
「ワイヤレスネットワーク接続」画面で、ワイヤレスマークが2つあります。どちらも「セキュリティで保護されていないワイヤレスネットワーク」になっています。どなたか教えていただけないでしょうか。
書込番号:4307943
0点

二つ出たとき、自宅のを切ってみれば判ると思います。でちゃんねる変えて、ちとは勉強したら。
書込番号:4308328
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook Qosmio E10/375LS PQE10375LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2010/07/07 6:07:02 |
![]() ![]() |
5 | 2006/01/14 13:12:28 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/23 9:00:02 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/30 20:32:41 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/30 18:19:29 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/09 16:16:09 |
![]() ![]() |
9 | 2005/11/04 18:12:12 |
![]() ![]() |
4 | 2005/09/30 0:02:14 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/03 9:28:43 |
![]() ![]() |
4 | 2005/08/30 20:28:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


