『こんなの見つけました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Celeron M 360/1.4GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9000 IGP OS:Windows XP Home 重量:3kg dynabook AX/530LL PAAX530LLのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook AX/530LL PAAX530LLの価格比較
  • dynabook AX/530LL PAAX530LLのスペック・仕様
  • dynabook AX/530LL PAAX530LLのレビュー
  • dynabook AX/530LL PAAX530LLのクチコミ
  • dynabook AX/530LL PAAX530LLの画像・動画
  • dynabook AX/530LL PAAX530LLのピックアップリスト
  • dynabook AX/530LL PAAX530LLのオークション

dynabook AX/530LL PAAX530LL東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月10日

  • dynabook AX/530LL PAAX530LLの価格比較
  • dynabook AX/530LL PAAX530LLのスペック・仕様
  • dynabook AX/530LL PAAX530LLのレビュー
  • dynabook AX/530LL PAAX530LLのクチコミ
  • dynabook AX/530LL PAAX530LLの画像・動画
  • dynabook AX/530LL PAAX530LLのピックアップリスト
  • dynabook AX/530LL PAAX530LLのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/530LL PAAX530LL

『こんなの見つけました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook AX/530LL PAAX530LL」のクチコミ掲示板に
dynabook AX/530LL PAAX530LLを新規書き込みdynabook AX/530LL PAAX530LLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

こんなの見つけました。

2005/09/23 09:34(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/530LL PAAX530LL

スレ主 dynabookg8さん
クチコミ投稿数:34件

こんなの見つけました。購入の参考にしてください。https://www.japanet.co.jp/shopping/index.html

書込番号:4449170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/09/23 13:52(1年以上前)

各種パック有りでも同じ価格なのですね。PC単体でもお買い得な気がします。

書込番号:4449593

ナイスクチコミ!0


まりゆさん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/23 15:14(1年以上前)

dynabookg8さん 貴重な情報ありがとうございました。思わず買っちゃいました

書込番号:4449731

ナイスクチコミ!0


スレ主 dynabookg8さん
クチコミ投稿数:34件

2005/09/23 18:56(1年以上前)

いえいえどういたしました。良い情報はこれからも共有できるといいですね。

書込番号:4450185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/09/24 07:12(1年以上前)

すごい安いですね!僕のパソコンすぐフリーズするので6万円出して修理するかこっちを買うかすごく悩みます。

書込番号:4451527

ナイスクチコミ!0


スレ主 dynabookg8さん
クチコミ投稿数:34件

2005/09/24 14:19(1年以上前)

セール期間は9月30日までになっていますので、じっくり検討してみてください。

書込番号:4452294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/09/24 22:15(1年以上前)

大変初歩的な質問かと思いますが、「設定なし」と、「初期設定あり」とはどう違うのでしょうか?
「windowsの立ち上げ」をしてくれるということですが、他のお店で買うと普通やってくれるのでしょうか?
あと、Microsoft Office Personal Edition 2003は入ってないということですが、ワードとエクセルなどが使えないということでしょうか?メールのアウトルックエクスプレスは?
初心者ですみません・・・。

書込番号:4453526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/09/24 23:44(1年以上前)

「Windowsの立ち上げ」を、当社で出荷前に行いお届けします。

となっています。セットアップはそんなに難しい作業ではないと思います。私なら逆に通販で一度電源をいれられたPCを買うのはいい気持ちがしないです。

ワード、エクセルは購入した状態では使えません。別途自分でソフトを用意してインストールする必要があります。アウトルックエクスプレスは使えます。

書込番号:4453807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/09/25 00:40(1年以上前)

ありがとうございました。
勝手にワード、エクセルなどはついているものと思っていたので、
聞いてみて本当に良かったです。

書込番号:4453987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/09/25 01:59(1年以上前)

結局購入に決めました。いい情報提供いただきありがとうございました。

書込番号:4454175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/25 12:26(1年以上前)

> 勝手にワード、エクセルなどはついているものと思っていたので、

マイクロソフト・オフィス(ワード、エクセル、アウトルック)付きパソコンは、だいたい+2万円高くなります。
これでも、別売でオフィスを買うよりは、だいぶお安くなります。

しかし、元々パッケージ版のオフィスを持っている人やオフィスは使わない人には、余計な出費になりますので、「オフィス付き」と「オフィス無し」が選べるパソコンも増えていますね。

書込番号:4455077

ナイスクチコミ!0


スレ主 dynabookg8さん
クチコミ投稿数:34件

2005/09/25 18:30(1年以上前)

クリームボーイさん良かったですね。はるるりりさん、2万円高でオフイス付き、液晶がワンランクアップ、ハードディスクが20G多いAX/550LSが手に入ります。天神ベストネットです。在庫が後2台のようです。

書込番号:4455859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/09/26 21:26(1年以上前)

みなさん、いろいろと本当にありがとうございます。
またまた質問なのですが、
今使っているパソコン(3年前のNECノートパソコン)に、再セットアップ用だと思うのですが、office XP PersonalのCDがついてます。
これを、dynabookのパソコンにインストールすることはできるのでしょうか?
前に、はじめから製品にインストールされているのは他のパソコンには使えないと読んだような・・・。
お店で売っているのは、何台でもインストールできるのでしょうか?
再セットアップ用のCDは使えない場合、何故だめなのかも教えていただけるとうれしいです。

書込番号:4458821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/09/26 23:32(1年以上前)

PCについてくるOfficeは物理的にインストール出来てもしてはいけないことになっています。お店で売っている製品版は2台までインストールできます(条件はありますが)。詳しくは下にURL貼り付けます。

http://www.microsoft.com/japan/licensing/vl/prod.mspx

書込番号:4459373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/09/27 20:09(1年以上前)

Dynabook一筋さん、ありがとうございました。
何故だめなのかが分かり、すっきりしました。
Quadropheniaさん、dynabookg8さん、
何故この機種は安いのだろうと疑問に思っていたのですが、オフィスのあるなしで2万円違うのですね。
説明していただき、ありがとうございました。

書込番号:4461215

ナイスクチコミ!0


スレ主 dynabookg8さん
クチコミ投稿数:34件

2005/09/27 20:19(1年以上前)

はるるりりさん、疑問を解消して、納得したうえで購入してくださいね。

書込番号:4461241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/09/30 13:15(1年以上前)

ありがとうございます、私も購入させていただきました。今日9/30締め切りぎりぎりでとってもラッキーでした。

書込番号:4467690

ナイスクチコミ!0


aicteruさん
クチコミ投稿数:4件

2005/10/03 13:31(1年以上前)

はじめて書き込みをします。ジャパネットへ9/29に注文、10/1に到着しました。パソコンを買おうとしてからしばらくの間この機種の掲示板を見ていたおかげで大変お得な情報を知ることができました。どうもありがとうございます。

とても初歩的な質問で恐縮なのですが、掲示板を最初から見ていたところ

○パソコンの速度を上げる為ビデオメモリを64MBから32MBや16MBへ変更するといいとあったので早速やりたかったのですが、どこに”RADEON”があるのか見つけられませんでした。教えてください。。。

○購入後まず最初にリカバリCDを作成するのがよいというような書き込みもありましたが、これは必ずしておかなければいけないのでしょうか?パソコンにリカバリ機能?が内臓されているから安心じゃないのかなと思ったのですが。

また、その他に購入したらまず先にしなくてはいけない、しておいたほうがよいという作業がありましたら教えて頂けると嬉しいです。土日にネットとメールの設定、ウィルスバスターを入れたところです。

書込番号:4475714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/10/03 15:36(1年以上前)

>どこに”RADEON”があるのか見つけられませんでした

機種は違いますが、基本的に同じような操作になると思います。

http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/002860.htm?qry=.%2F%3Ffunc%3Dpi%26category%3D131010%26keyword%3DNo.002860%26session%3D20051003152817100

>リカバリCDを作成するのがよいというような書き込みもありましたが、これは必ずしておかなければいけないのでしょうか?

必ずしなければならないわけではないですが、作成しておいたほうがいいかなと思います。

>その他に購入したらまず先にしなくてはいけない、しておいたほうがよいという作業がありましたら教えて頂けると嬉しいです。

色々あると思いますが、あまり急がずまずは使いこなせるようにするのがいいのではと思います(aicteruさんのPC暦が長いのなら別ですが)。

書込番号:4475902

ナイスクチコミ!0


aicteruさん
クチコミ投稿数:4件

2005/10/04 13:16(1年以上前)

Dynabook一筋さん

RADEONの変更、できました。どうもありがとうございました。
サポート情報のページがあることを知らず
質問をしてしまいました(恥)





▲上記の内容で書き込みますか

書込番号:4478256

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook AX/530LL PAAX530LL」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

dynabook AX/530LL PAAX530LL
東芝

dynabook AX/530LL PAAX530LL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月10日

dynabook AX/530LL PAAX530LLをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング