『修理の結果』のクチコミ掲示板

2005年 9月 9日 発売

dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LS

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Pentium M 740/1.73GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 915GM OS:Windows XP Home 重量:3.5kg dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSの価格比較
  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSのレビュー
  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSのクチコミ
  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSの画像・動画
  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSのオークション

dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 9日

  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSの価格比較
  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSのレビュー
  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSのクチコミ
  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSの画像・動画
  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LS

『修理の結果』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LS」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSを新規書き込みdynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

修理の結果

2006/01/25 14:14(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LS

クチコミ投稿数:34件 dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSのオーナーdynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSの満足度5

こんにちは。お世話になります。先日、「起動すると耳鳴りのような音が鳴る」と書き込みをした者です。東芝修理センター二種売りを出した、パソコンが帰ってきました。
 修理内容は「故障の箇所を確認しました。メイン基盤を交換しました。」と記載されていましたが、「耳鳴りのような高周波数」の症状は改善されていませんでした。
 F20/490LSを使用されている方、起動間ボタンを押すとどのような音が鳴るか(鳴らないか)教えてください。もちろん、ファンの音ではありません。
 正常な音であれば諦めますが、もしそうでないなら、初期不良だと思うので。ユーザーの方宜しくお願いします。

書込番号:4764723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2006/01/25 21:00(1年以上前)

同機種を使用してますが、耳鳴りの音はしません。
東芝の修理センターからの報告書は、「起動時の不快な音は
改善された」との事だったのでしょうか?
修理センターの「故障の箇所を確認」とは、どの部分
だったんでしょうね?明白でないと問題解決にはならない気がしますが・・・

書込番号:4765619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSのオーナーdynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSの満足度5

2006/01/26 18:16(1年以上前)

 早速、返信有り難うございます。修理センターの用紙には、「故障箇所を確認しました。メイン基盤を交換しました」とだけかかれていました。修理センターに症状が解決されていないと伝えると、「耳鳴りのような音」は検査では確認できなかったという解凍でした。もう一度確認させてもらうと、今日、ピックアップで修理に出しました。素人なので何が何だかわかりません。液晶の交換と合わせると、これで3回目の修理です。
 ところで、機動のボタンを押した後のパソコンの音はどのような感じてすか。静かですか?多少の音はしますか?教えていただければ有り難いです。
 よろしくお願いします。

書込番号:4767944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/01/26 20:42(1年以上前)

多少の音(ファンの音)はしますが、耳鳴りの音はしません。
個人差はあると思いますが、起動時の電子音は少々します。
ただ、この種の音は、どのPCでも鳴ると思いますが・・・
パソコンの設置場所にでも問題があるのでしょうか?
何より修理の結果、改善されれば何よりです。

書込番号:4768318

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LS
東芝

dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 9日

dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング