


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/760LS PATX760LS
スタンバイと休止状態の電力消費量が知りたいです。教えてください。
2週間前に買ったけど12万円台になるなら待っとけばよかったな。
まぁ、これはきりがないですけどね。
左のCTRLキーが端っこにないのが残念です。
それと、長く持たせる秘訣教えてください。
あまり開閉動作をしないほうがいいのでしょうか?
液晶と本体の間の配線がもろいと聞いたので。
液晶は精密度ですが何を使って掃除すればいいですか?
書込番号:4977484
0点

>スタンバイと休止状態の電力消費量が知りたいです。
ご購入されているのでしたらメーカーに聞くのが一番です。
少なくとも、一般に公開されていない情報は、
運良く得られたとしても推測の域を超えない
可能性が高いです。
電源容量と駆動時間から割り出すと
ある程度目安が判ると思いますが…。
因みに、スタンバイは一般にフル充電状態から
1週間程度しか持ちません。
休止状態はかなり持ちます。
>長く持たせる秘訣教えてください。
ちょっと無理なものもあるかも知れませんが…^^;
・開閉動作の際は無理な力がかからない様に気を配る。
(仰る通り、あまり強い箇所ではありません)
・長時間の連続使用を避ける。
・画面をある程度暗くして使う。
・持ち運ばない。
・熱を内部に溜めない様に対策をする。
(涼しい所で使用する等)
etc…
液晶の掃除方法については低コストで済ますなら、
小さいボンボン(応援とかで使うビニールテープを
裂いたもの)を作って軽く拭くと良いですよ。
(5cm程度の大きさ位が使い易いかな?)
キーボードの掃除にも役立ちます。
書込番号:4977621
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook TX/760LS PATX760LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/05 19:07:30 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/04 14:11:49 |
![]() ![]() |
6 | 2010/09/28 21:33:00 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/03 17:06:34 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/11 5:34:49 |
![]() ![]() |
30 | 2008/11/12 1:26:07 |
![]() ![]() |
13 | 2006/10/07 12:31:59 |
![]() ![]() |
5 | 2006/10/05 15:12:56 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/30 18:41:26 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/22 22:05:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


