


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TW/750LS PATW750LS
770LSBBのほうなんですが
外部モニター出力で液晶をつけてみたのですが
BIOS画面までは表示されますが
WINの画面は一切でません。
起動時表示設定で
「自動認識」「内臓とアナログ同時表示」
がありますが、どちらにしても表示されませんし
同時表示では、本体のほうだけ画面が表示されるので
画面のプロパティでみると物理的に認識してないです。
ですが、その状態でもBIOS画面だけは外部にでます。
どうしてどちらにしても表示されないのでしょうか?
書込番号:4935585
0点

東芝HWセットアップで設定しているのですよね。
画面のプロパティの「設定」→「詳細設定」の「ATI RADEON EXPRESS 200のプロパティ」の「画面」でも同時表示するように設定するとどうなるでしょうか。
書込番号:4935694
0点

770LSBBは915GMみたいですね。
ATI RADEON EXPRESS 200のプロパティではなく、Intel Graphics Media Accelerator for Mobileの「ディスプレイデバイス」で設定するとどうなるでしょうか。
書込番号:4935745
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook TW/750LS PATW750LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/12/04 23:53:16 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/14 1:12:47 |
![]() ![]() |
6 | 2006/05/05 22:32:48 |
![]() ![]() |
15 | 2006/04/08 1:42:48 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/22 20:53:20 |
![]() ![]() |
19 | 2006/04/01 5:33:35 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/16 3:31:06 |
![]() ![]() |
11 | 2006/02/28 19:56:24 |
![]() ![]() |
12 | 2006/03/01 16:08:37 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/14 15:00:51 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

