


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/840LS PAAX840LS
先週にこのPCを購入しました。
娘の学習教材 CD-ROM(内容的にはゲーム感覚で学習するもの)を立ち上げようとすると、
”メモリー不足です。”というエラー表示が現れ、エラー内容の”OK"をクリックすると、再び同じエラー表示が現れます。
それを10回繰り返すと、学習教材が立ち上がってきます。
先日、会社のパソコン”dell”で、外部CD-ROMで立ち上げた際には特に問題が無かったので、”なぜ???”という状態です。
このPC メモリも512MBなので、メモリーに特段の問題は無いのではと思うのですが、何か特別なメモリ設定等が必要なのでしょうか?
試しに、DVD鑑賞、別の音楽CD-ROM等をいくらか試しましたが、それらは特に問題も無く、立ち上がりました。
立ち上げ時の音が非常に煩いのですが、これはこんなもんなのでしょうか?音は良しとしても、エラー表示が繰り返すのは何かおかしいのではないかと思っているのですが・・・
どなたか、アドバイスいただけませんでしょうか?
書込番号:5219413
0点

システムメモリが不足していたのでしょう。
「メモリ不足です。」の状況で、Ctrl+Alt+Delを押して、タスクマネージャーを選択、パフォーマンスを見てください。
書込番号:5219777
0点

アドバイスありがとうございます。
確認してみます。
ところで、このシステムメモリ不足の解消方法は、どんなことを試していけば良いのでしょうか。
前回も書きましたが、10回程度 ”メモリ不足”のエラーに対して”OK”クリックを繰り返すと、立ち上がるのですが、なぜなのでしょう。
10回程度、メモリ不足の状態になって、それを10回 対処しないで、次に行くような指示(OK)を出すことで立ち上がっているということでしょうか?
PC自体の問題では無く、私のPC設定が悪いのでしょうか?
書込番号:5221295
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook AX/840LS PAAX840LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/02/11 12:21:41 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/10 18:33:29 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/27 14:58:53 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/14 16:44:44 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/05 22:34:07 |
![]() ![]() |
11 | 2011/01/18 18:28:19 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/09 6:59:46 |
![]() ![]() |
13 | 2013/07/17 21:11:42 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/20 18:56:47 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/08 9:28:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
