


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/840LS PAAX840LS
六月からAX840を使っています。
購入当時からなのですが、イヤホンで聞くと「ブツブツ」とDVDや音楽の音と伴って聞こえます。
初期かなどをしても直りませんでした。
この前、友人も同じ840を持っているので、ノイズを確認したのですが、同様にノイズを確認しました。
これはしょうがないものなのでしょうか??
同じように、ノイズを確認した方おられませんか??
書込番号:5536380
0点

基本的にデスクトップであろうとノートだろうと
オンボードのサウンドの音質は悪いです。
どの程度の大きさか判りませんが、
仕様範囲の可能性もあります。
あまりに大きいのであればメーカーさんへご相談を。
書込番号:5536481
0点

パソコンの音には大なり小なりノイズがのることがあるようです。機種によってはその程度が大きい物もあるようです。
自分はこれまでに10台ちょっと使用経験がありますが,小さくジーという感じで絶えずノイズが聞こえた物もありましたし,マウスでスクロール操作をするとそれに合わせてノイズを拾ってしまった物もありました。また,HDDアクセスがあるとそれをノイズとして拾ってしまう機種もありました。最近ではっきりノイズとわかるような機種は経験してませんけどね。
PCの音とはそういうものだと思った方がいいです。
書込番号:5536593
1点

ユーザーではありません。
以前のdynabookでは、「コントロールパネル」の「サウンドとオーディオ デバイスのプロパティ」でマイクをミュートにしていないとヘッドホンやスピーカーからノイズ音が出るという現象はありました。
AX/840では、いくつかのドライバやアプリケーションなどのアップデートが公開されています。
ConfigFreeをPC起動時に起動しないように設定するとどうなるでしょうか。
アップデートを試してみるのも良いかもしれません。
dynabook.comの「サポート情報」はたまにご覧になっているでしょうか。「あなたのdynabook.com」も便利です。
お試し済みならご容赦下さい。
http://dynabook.com/
書込番号:5536635
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook AX/840LS PAAX840LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/02/11 12:21:41 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/10 18:33:29 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/27 14:58:53 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/14 16:44:44 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/05 22:34:07 |
![]() ![]() |
11 | 2011/01/18 18:28:19 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/09 6:59:46 |
![]() ![]() |
13 | 2013/07/17 21:11:42 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/20 18:56:47 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/08 9:28:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

