


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/840LS PAAX840LS
3週間前からH"(エッジ)の設定をしているのですが、全く、繋がりません。
ダイヤル直後にエッジの「M」の赤ランプが点灯直後、エラー678が表示されます。H"本体が悪いのかと思い、他のPC(ThinkPad〔WindowsXP〕へ新規導入して2台で確認)で同じようにCD-ROMで設定すると、簡単に接続できます。
エッジの設定は、同じH"端末で30台(ほとんどがThinkPad)以上でやりましたが、このような状況は初めてです。
これまでは、社内でIBMを推奨していたのですが、最近どこも同じだろうと思い、特にメーカーを限定しない購入にしたところでした。
その後、他の問題もあり東芝さんでマザーボードを変更してもらいましたが、全くダメです。
相性なのかと思い、H"の他の機種も設定してみましたがダメです。
試したH"メーカーは、NECと本多エレクトローンのものです。
この機種自体に問題があるとしか思えません。
どなたか、H"を問題なく設定できた方はいらっしゃいますか?
大量の時間を使い、東芝さんの機械を設定するが疲れてきました。
書込番号:5964544
0点

↓ここはもう見た?
ttp://faq.willcom-inc.com/faq/1052/app/servlet/qadoc
書込番号:5964586
0点

ご返信ありがとうございます。
willcomの営業経由等でいろいろと確認しましたがダメした。
書込番号:5964667
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook AX/840LS PAAX840LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/02/11 12:21:41 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/10 18:33:29 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/27 14:58:53 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/14 16:44:44 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/05 22:34:07 |
![]() ![]() |
11 | 2011/01/18 18:28:19 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/09 6:59:46 |
![]() ![]() |
13 | 2013/07/17 21:11:42 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/20 18:56:47 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/08 9:28:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

