


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/940LS PAAX940LS
皆さんの書き込みや「価格比較」を見ていると、値崩れとはいかな
いまでも価格の下落傾向が見られます。やはり新OSの発売は販
売側からすると脅威なのでしょうか?このPC、素晴らしいと思うの
ですが、価格だけではどうも踏ん切りがつきません。
書込番号:5756790
0点

今、店頭で Me ノートが展示されてたら・・
と考えると早めに処分したくなる気持ちも分かるでしょう。
価格以外に何があれば、ふんぎりが付くのでしょう?
書込番号:5757060
0点

はっきり言って、いま使っているDynabook(5年前のV2/470CRC)
が故障してくれることでしょうか(笑)。そうすれば即買います。冗
談(本音)はさておいて、やはり新OSへの期待感が大きいと思い
ます。メモリーを増設してOSを入れ替えても、最初は動かないソ
フトも出てくるのではないかと危惧します。
書込番号:5757407
0点

なるほど、なるほど。
5年と成ると、そろそろ壊れてくれそうですね。
頑張って?ください。
書込番号:5757739
0点

Vistaに期待して,しかもソフト等の対応状況を考えるのなら,Vistaプレインストールモデルが出てからもしばらく待つ必要があると思います。
Vistaにも興味ある新機能が搭載されていますが,熟成した感のあるXP搭載の買い求めやすい機種もありだと思いますけど。少なくともこの機種程度のスペックがあれば,ゲームや動画処理以外は普通にできると思いますよ。
書込番号:5758897
0点

「熟成した感のあるXP搭載」とは上手いコピーですね(^^)。
ぐらっときました。年内か年が明けてすぐに購入したいと
思います。
書込番号:5758982
0点


きのう上野の小さな店で無事ゲットし、徹夜でデータ移行しました(^^;)。
Windows XPは初めてだったのですが高をくくっていたところ、Applica
tion Dataフォルダが隠しフォルダになっていて数時間、考え込みまし
た(笑)。またUser毎に同一フォルダがあったりと混乱しました。10年間
溜め込んだNetscapeのメールと、POPFILEの学習させたDBが中心だ
ったので、PC引越ナビは使えませんでした。そういうわけで、天元さん、
時をかける少年さん、ydr0500さん、ありがとうございました。5年のあい
だにPCはこうも進歩するものなのですね。
書込番号:5766162
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook AX/940LS PAAX940LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/11/04 21:28:42 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/24 22:40:12 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/20 21:36:13 |
![]() ![]() |
1 | 2011/07/19 23:15:01 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/12 21:36:54 |
![]() ![]() |
9 | 2010/08/07 19:42:38 |
![]() ![]() |
9 | 2009/07/06 21:51:47 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/07 20:23:48 |
![]() ![]() |
17 | 2007/10/17 20:30:28 |
![]() ![]() |
5 | 2007/06/28 16:18:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


