『購入後、約20日間での使用感想』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core Solo U1300/1.06GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel GMA950 OS:Windows XP Professional 重量:1.39kg dynabook SS SX/495NK PASX495NKのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook SS SX/495NK PASX495NKの価格比較
  • dynabook SS SX/495NK PASX495NKのスペック・仕様
  • dynabook SS SX/495NK PASX495NKのレビュー
  • dynabook SS SX/495NK PASX495NKのクチコミ
  • dynabook SS SX/495NK PASX495NKの画像・動画
  • dynabook SS SX/495NK PASX495NKのピックアップリスト
  • dynabook SS SX/495NK PASX495NKのオークション

dynabook SS SX/495NK PASX495NK東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 9日

  • dynabook SS SX/495NK PASX495NKの価格比較
  • dynabook SS SX/495NK PASX495NKのスペック・仕様
  • dynabook SS SX/495NK PASX495NKのレビュー
  • dynabook SS SX/495NK PASX495NKのクチコミ
  • dynabook SS SX/495NK PASX495NKの画像・動画
  • dynabook SS SX/495NK PASX495NKのピックアップリスト
  • dynabook SS SX/495NK PASX495NKのオークション

『購入後、約20日間での使用感想』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook SS SX/495NK PASX495NK」のクチコミ掲示板に
dynabook SS SX/495NK PASX495NKを新規書き込みdynabook SS SX/495NK PASX495NKをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入後、約20日間での使用感想

2006/11/02 18:01(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS SX/495NK PASX495NK

クチコミ投稿数:2件 dynabook SS SX/495NK PASX495NKのオーナーdynabook SS SX/495NK PASX495NKの満足度5

SS SX/495NKですが、今のところ非常に満足しています。

以前はLet's Note R1を中古で購入し、なんと保障期間30日を過ぎたあたりでHDDクラッシュしてしまい、泣く泣く自費で修理のついでに20GBを40GBへ交換(回転数も少し高いやつ)してからはCPU P3-800でメモリが256MBまでしか増設できないのに結構快調で、気に入って使っていました。
が、最近ちょっと音楽系(DJ)のソフトとハードでお遊びをはじめたところ、曲を読込んだ時に音が飛んだような状態になったりして困っていました。

そこで一念発起して買換えを検討したのですが、当初はやはりLet's NoteがNo1候補で、RシリーズにするかTにするか、はたまたドライブ付のWにするか悩ましかったのですが、いかんせん金額が他の機種と比べて高いので一旦候補からはずして他のメーカーで探していたところ、これに巡り合いました。

ただ、地方なもので展示品がヤマダやコジマ等の大型電気店でもまったく無い状態で、ここのクチコミを参考に現品を触らずココのあるお店から購入しました。

ここからが感想です。(前フリ長くてすいません)
本機はメモリを同じ仕様の物を512MB増設し合計1GBにしています。(デュアルチャネル)

[画面について]
・LEDの画面も結構見やすいし、長時間使用後の目の疲れを考えるとこれくらいがベターではないかと私は思います。

・当たり前かもしれませんが、LEDは表示中に画面を押しても一般的なノートPCの液晶と違い、にじんだ用にはならないのですね。ちょっと驚きました。

・解像度が1280×800は文字等が小さくなりすぎてしまうのではと思いましたが以前はR1でしたのでまったく問題なかったです。それよりR1は年数が経っているので仕方ありませんが、なんかすごく全体が黄色っぽくなっているのが解りました。私の聞き間違いかもしれませんがLEDは年数がたっても黄色くならないと聞いたことがあるので期待してます。

[サイズ、重量、実働時間]
・R1に比べると言わずもがな大きく重くなっていますが、ワイド画面ですので奥行きはほとんど一緒です。ですが、なんといっても
キーピッチは大きく比べ物になりません。R1ではこの長文を書く気にはなりませんでした。

・バッテリーは大容量ですので奥のほうは厚みがありますが、R1もそうでしたがちょうど引っ掛かりができ、ちょっとした室内での持ち運びには気を使わなくていいです。

・重量は、よく持ち歩くので私にはこれが限界ですね。

・実働時間と購入金額は[5512501] バッテリ実動作時間の私のカキコをご覧ください。

[処理能力]
・うーん、これについてはあまり詳しいことは解りません。
とりあえずの感想は自宅デスクトップはVAIO PCV-V151B/W 
インテル Celeron プロセッサー 2.50 GHz メモリ768MB との比較ですが色々と怪しげなソフトを入れているせいか、エンコードの処理はSX495の方が少し早いです。後は良くわかりません。

[その他]
・TPMセキュリティは設定を理解するだけでも一苦労。もともとSX495に最初から設定されている「MY Sefe」フォルダーがPASS付ですので、TPMに関しては余程大切な情報を持ち歩くのではなければ、こちらを使う方がいいのでは?

・最大メモリーはここでも書かれていますが、なんと「4GB」
そんなに必要かどうかは別としてR1の最大メモリに泣かされた私にとってはとても心強いです。Vistaになると威力を発揮するのかな?素人なので判りません。ちなみに最近Core Soloで最大1.5GBメモリー搭載可能が増えてきましたが、せっかくデュアルチャネル対応なのに中途半端と思うのは私だけ?

・キーボードにお水をこぼしてもいいのは(少し語弊はありますが)
本当に心強いですね。Let's NoteもYシリーズは同じようにお水対応(へんな言い方ですいません)ですが私にはちょっと大きすぎでした。

・サポートセンターは繋がりにくいですが対応はとても良かったと思います。TPM設定で適当にマニュアルを読んで自分一人で設定した為、サポートに助けて頂きました。くれぐれも皆さんTPM設定にはご注意ください。最悪、サポートセンターでも保存したデータが戻せなくなります。

以上、非常に満足はしているのですが、昨夜SONYのHPに「Type G」なるものが発表されていました。重量、DVDドライブ、そして耐衝撃性も凄くてちょっと放心状態。

SX495で勝っているのは最大メモリ、解像度、お水対応ぐらいでしょうか?

Let's Noteの最大のライバルとなる事でしょうね。
発売が判っていれば、こいつを見てからにしたかった。

書込番号:5596138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/11/02 23:53(1年以上前)

すべてが長いですね。

ところでLEDとは何のことでしょうか?
液晶画面はポリシリコンTFTですが・・・

また黄ばみの主因は陰極管(バックライト)の劣化です。
ポリシリコンのことを指しているのでしたら、それによって変わることはありません。

書込番号:5597345

ナイスクチコミ!0


萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:20件

2006/11/03 09:16(1年以上前)

>昨夜SONYのHPに「Type G」なるものが発表されていました。重量、DVDドライブ、そして耐衝撃性も凄くてちょっと放心状態。

何も放心虚脱状態になることは有りませんよ。
ソニーのニューモデルは一年は満足に動きませんから、Microsoftの次期OSと併せて、一年〜一年半後に買い換えを考えると丁度好いかもしれませんね。

書込番号:5598211

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook SS SX/495NK PASX495NK」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
本日、「LABI1なんば」にて 1 2007/01/24 16:26:36
ようやく購入しました! 7 2006/11/12 16:34:11
購入後、約20日間での使用感想 2 2006/11/03 9:16:04
バッテリ実動作時間 8 2006/11/20 19:25:44
東芝らしいモバイルPC 15 2006/10/10 23:58:01

「東芝 > dynabook SS SX/495NK PASX495NK」のクチコミを見る(全 38件)

この製品の最安価格を見る

dynabook SS SX/495NK PASX495NK
東芝

dynabook SS SX/495NK PASX495NK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 9日

dynabook SS SX/495NK PASX495NKをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング