『ファンがうるさい』のクチコミ掲示板

2006年 7月10日 発売

dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41K

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Celeron M 380/1.6GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Radeon XPRESS 200M OS:Windows XP Professional 重量:2.7kg dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kの価格比較
  • dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kのスペック・仕様
  • dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kのレビュー
  • dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kのクチコミ
  • dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kの画像・動画
  • dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kのピックアップリスト
  • dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kのオークション

dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41K東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月10日

  • dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kの価格比較
  • dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kのスペック・仕様
  • dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kのレビュー
  • dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kのクチコミ
  • dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kの画像・動画
  • dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kのピックアップリスト
  • dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41K

『ファンがうるさい』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41K」のクチコミ掲示板に
dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kを新規書き込みdynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信18

お気に入りに追加

標準

ファンがうるさい

2007/03/09 20:14(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41K

定期的にファンがうなりますが皆さんのも
でしょうか東芝サポートに電話したところ
仕様だといわれました
定期的なうなりは かなりうるさく感じます

書込番号:6094301

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/09 20:38(1年以上前)

我慢できなければ、一刻も早く買い換えましょう。ウルサイと思った瞬間からそのコンピューターはなかなか好きになれないし、使うマシンへの好き嫌いの感情は結構生産性に影響したりします。

次からノート選択の基準として静かさと発熱を考慮に入れて、慎重に選ぶようにしましょう。最近静かで熱くならないノート見つけるの至難の業になってきてますが。

書込番号:6094408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kのオーナーdynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kの満足度1

2007/03/09 21:14(1年以上前)

GRとMURAMASA様 返事ありがとうございます
ここの評価で静かということで購入したのですが
評価も人によるのだと実感させられました
早くオークションで売ってしまい別のパソコンを
考えることにします ファンがあっても静かなら
いいのですがノートを選ぶのは難しいとつくづく
思いました 評価だけを まるきり信じるのも考え
ものですが評価しか 目安がないのも現実なんですね

書込番号:6094589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/09 21:28(1年以上前)

うん、量販店で実機をいじり倒すしかないですね。ファンの音は、お店ではなかなか判断できかねますが、恥を捨てて耳をファンにぴったりつけてると、なんとなくわかるようになってきます。でも最近「これは静か」といえるのは何でしょうね? 確かに難しい。

書込番号:6094673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:11件

2007/03/09 23:47(1年以上前)

東芝のノートは昔から結構音量があるような。
でも30分ほどでゆだるノートには戻れませんよ。
(台とセットで運用しないと止まる)

店頭は五月蠅くても判らないから、知り合いなどの新PCを一つ一つチェックするしかないですね。

書込番号:6095432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kのオーナーdynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kの満足度1

2007/03/10 09:13(1年以上前)

7してん様GRとMURAMASA様 ありがとうございます
恥ずかしながら店で耳を近づけて音をきいたことがあるのですが
全くわからないでした 人のパソコンをさわるのが良いと
いうのも やったのですが ほとんど五月蠅いでした
東芝とソニーは昔から音がうるさいのが多いというのもわかっていたのですが改善されたかなと思って思いこみで買ってしまいました
画面もほどほどよくて音も静かなのはパナソニックれっつのーと
あたりが 高いのですが静かとおもいました しかしオークションでも値が高くて 考慮中なのです><

書込番号:6096505

ナイスクチコミ!0


電算室さん
クチコミ投稿数:8件

2007/03/10 11:29(1年以上前)

スーパーマルチドライブに無事換装しまして、さてDVDでも観てやるかと思ったら突然鳴るファンの音がうるさくて気になります。ヘッドフォンを着ければいいとも思いますがそれも悲しく・・・
バイオス設定でファンのコントロールができないものでしょうか?詳しい方いますか?

書込番号:6096902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2007/03/10 12:00(1年以上前)

ユーザーではありません。

BIOSでは、ファンコントロールの設定は出来ないのでは。

「東芝省電力(コントロールパネル(クラシック表示))」で「CPUの処理速度」と「CPUの熱制御方法」の設定を変えるとどうなるでしょうか。

書込番号:6096998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kのオーナーdynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kの満足度1

2007/03/11 08:12(1年以上前)

同じ騒音仲間ですので自分が調べた結果
「CPUの処理速度」と「CPUの熱制御方法」の設定は
この機種に限りありませんでした
制御の出来るパソコンも何台か知ってるのですが
残念です 
Dynabook一筋さんは凄いですねHP見させていただきました
ノートを開けた写真みました そこにファンがあって
そのファンを取れば静かになると思ったのですが・・・・・
静かなファンに付け替えができてば 静かになりそうですね
問題は静かなファンって手にはいるすべをしらないことですw

書込番号:6100729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/03/11 08:26(1年以上前)

冷却ファンの騒音を気にするならSpeedStep付のCPUを買わなきゃ駄目ですよ。

>静かなファンに付け替えができてば 静かになりそうですね
うん。確かに静かになるが、重い作業でPCが熱暴走で落ちます。

>問題は静かなファンって手にはいるすべをしらないことですw
ファンに抵抗かませば回転数が落ちて静かになるが、これまた熱暴走の可能盛大。

もうひとつの方法は、ソフトで冷却ファンを制御する方法。
この機種で出来るかは知らないですが・・・
ただ、CPUの温度をリアルタイムで監視出来る事が前提。

書込番号:6100761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2007/03/11 15:31(1年以上前)

カエルの歌が聞こえてくるよさん、返信ありがとうございます。

Celeronモデルでも「CPUの処理速度:レベル1〜4」「CPUの熱制御方法:ファン冷却を優先 ・自動・CPU速度低下を優先」の設定が出来るはずだと思うのですが、これらの項目がないのでしょうか。

http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/004446.htm

新しいプロファイルを作成してアプリケーションと関連付ければ、アプリケーションの起動中は新しいプロファイルの設定になり、終了すると元の設定に戻すことも出来ます。

例えば、普段はCPU速度を低い設定・ファン制御をCPUの速度低下の設定にしておいて、CPUパワーの必要な作業時にはCPU速度を高く・ファン制御を冷却優先に、いちいち東芝省電力で設定しなくても自動的に切り換えさせることが出来ます。

書込番号:6102225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kのオーナーdynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kの満足度1

2007/03/11 16:43(1年以上前)

Dynabook一筋さん ありがとうございます

結論からいうと ちゃんとありました ただ単に見落としていた
だけでした どうもすみません
実はサポートセンターのひとに ファンの制御はあるかと
きいたところ 無いと答えていたので東芝サポートセンター
より こちらの掲示板のほうが頼りになるとおもいました
Dynabook一筋さん ほんとうにありがとうございました ぺこり

書込番号:6102463

ナイスクチコミ!2


電算室さん
クチコミ投稿数:8件

2007/03/11 19:49(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
「CPU速度低下を優先」試してみます。
これで実作業には影響ないのか心配ですが・・・

書込番号:6103160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kのオーナーdynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kの満足度1

2007/03/12 21:54(1年以上前)

その後の報告 今までよりも定期的な音の爆音はないものの
すべてのCPUを最低にしても ときたま いびきをします
長い いびきではなく う゛ぁです まえは う゛ぉおおおおお
う゛ぉおおおおお それよりは ましかもしれないです

書込番号:6107450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2007/03/12 23:30(1年以上前)

ファンの音の静かな冷却台はいかがですか。PCの健康管理にも良いかもですよ。

私の環境では、冷却台に乗せるとCPU冷却ファンの回る頻度は少なくなります。

GF-700U。http://www.gfj.co.jp/notefan.htm

書込番号:6108060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kのオーナーdynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kの満足度1

2007/03/13 20:06(1年以上前)

良さそうなファン台ですねDynabook一筋さんも
使われているようでホームページ見させていただきました
すこしはファンの回転率を抑えられれば値段もやすいですし
イイかもしれませんね
ところで クリスマスキャロル!全部読みましたw
名作ですね あの内容は泣けます 自分の影響が
全世界に宇宙までも変えてしまうのかもしれないとおもうと
この掲示板に書き込むことが恐ろしくなりそうです
というか クリスマスキャロルは マジで良かったです

書込番号:6110738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2007/03/14 00:24(1年以上前)

GF-700U、良いですよ。

価格も何回かの値下げで随分安くなりました。

クリスマスキャロルのページのご感想ありがとうございます。このページは作成に一番時間がかかりました。まだ未完成かとも思っています。

みんながいつもクリスマスの頃の気持ちでいたら・・・。

読み辛いとは思いますが、父母恩重経のページも読んでいただけると嬉しいです。

仏教徒でもキリスト教徒でもなく、ノン宗教です。

ノートPCに関係ない書き込みで、ごめんなさい。

書込番号:6112105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kのオーナーdynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kの満足度3 flyfish 

2007/03/15 23:13(1年以上前)

このパソコンが静かとレビューに乗せた張本人です。

私が2000年以降に買ったノートPCの中で、このPCが一番静かだったので、このPCが静かであると書いたのですが、満足していただけなかったようですね。

カエルの歌が聞こえてくるよさん すみませんでした。

書込番号:6119091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2007/03/16 00:44(1年以上前)

猫アレルギーさん、そんなに気にすることないと思いますよ。

音の問題は、難しいと思っています。

私のメインPCのdynabook AW6もネット上でのレヴューで、ファンの音は気にならないという人もいれば、気になるという人もいます。

私は気にならない派ですが、PCを使用している場所の環境によっても感じ方は変わるのではと思います。

書込番号:6119489

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41K」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPU交換しました。 3 2010/08/16 21:23:31
HDDをそろそろ換装しようと思います。 3 2009/06/02 12:11:27
メモリ増設で可能でしょうか 2 2008/05/09 9:30:11
メモリーは使用可能ですか? 7 2008/04/23 15:26:13
39800円。 1 2008/03/30 0:48:30
いつもありがとうございます。質問です。 4 2008/02/23 10:55:29
vista への移行 9 2008/04/25 23:15:43
大技・・・ 14 2008/07/10 15:38:23
Canyon Wireless USB Adapter CN-WF516 9 2007/05/01 11:03:08
購入しましたが。。。 0 2007/03/31 21:18:42

「東芝 > dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41K」のクチコミを見る(全 211件)

この製品の最安価格を見る

dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41K
東芝

dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月10日

dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41Kをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング