


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX AX/53C PAAX53CLP
xp機種を探してたんですが、量販店オープンセールで結局安かったこれを買ってしまいました。
そこで教えて頂きたいのですが、今入ってるオフィス2007のワードエクセルをxpのバージョンにできるのでしょうか?もしできたら簡単に初心者でもできますでしょうか?
仕事場でのエクセルワードと使い勝手が違うのでもしできるのならと思いまして…初めてカキコミさせて頂きました。よろしくお願いします
書込番号:6941409
0点

ryukunmaさん、こんにちは。
大麦さんの回答に追加で。
Office XPを別に用意すればインストールはできます。動作もします。
ただ、Vista正式対応の製品はOfficee2007ですので、トラブルが起きてもサポートしてくれません。その辺のリスクはご承知置きください。
書込番号:6941585
1点

MS Office XP をお持ちでしたら、簡単にできます。
ただし、もしお持ちでないようでしたら、店頭販売はもう無いと思いますので、入手先を探すのが大変かも。
なお、注意すべき点は、フォア乗りさんが書かれているとおりです。
書込番号:6941643
1点

回答下さったみなさん 早々にありがとうございました!
やめといた方がよさそうですね…
やっぱり直販でもxp機種買っとけば良かったと後悔です
書込番号:6941694
0点

ミドリ電化にNECラビーであればオフィス2003搭載XPパソコンが149800円で新品あります。
またオフィス2003製品版も全種類有ります。
書込番号:6942355
1点

ぴよリーナさんありがとうございます!
xp機種売っててもやっぱり割高なんですね…
このダイナブック値段につられてつい買っちゃいました。
書込番号:6942650
0点

ぴよリーナさんの書き込みによると、Office 2003は販売されてるようなので、Office XPは諦めて、2003にしてはいかがですか?
こちらでも簡単にインストールできますよ。
書込番号:6942794
1点

゚▽゚)/コンバンハ 拝見しました
一応他の方と似たような回答ですが
エクセルワードだけならオフィス2003を買い入れば今迄のように使えます
なお2007は仕様は2003と比べ大幅に違い初めは戸惑うかもしれませんが成れてしまえば帰って便利ですなお保存については2003向けに保存すればある程度互換性があります。
なおそのほかご使用されているソフトが未対応の場合でドライバ入れる又は新たに購入すれば対応できる場合は問題ありません
後はカタログ(図書館や書店で雑誌みれば)やこの口コミのスレ等を参考にすれば色々知識になります。
分らないなど必要であれば返信して頂ければ誰かしら返信してくれると思うので
では
書込番号:6942911
1点

いろいろありがとうございます!こんな質問に返答あるか心配だったんで嬉しいです
便利になってるんなら新しくマニュアル買って覚えようかとも思います…
ちなみに2003は買うといくらくらいするのでしょうか?今入ってる2007はそのままで簡単にインストールできるのですか?
書込番号:6943247
0点

早速 拝見しました
簡単に調べてみました
オフィスの価格について色々単体〜複合や学生価格など色々種類が在るので
参考までに調べて見ました
このサイトの価格検索だと ワードなど単体だと5千円程度〜 とか
条件により様々なので一概には言えませんが
一応量販店サイトだと2007が多い…
一応オフィス(又はソフト)2007消し2003を入れるのが無難だとおもいます(他スレ〜)
参考本(マニュアル)については
この機種だと専用ソフト
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/070605lu/haya_002.htm#tab2 を使うか
購入するよりかは図書館などで本やPC雑誌など見て
必要があれば購入する形の方が良いかと思われます
何か有れば返信下さい。
では
書込番号:6944146
1点

OfficeXPを使ってるんでしょう。
Office2003の使い勝手はXPと同じなの?(私はOfficeを使ったことないので分からない)
2003の使い勝手でいいなら
Office2007のインターフェイスを2003に変更できるソフトはあるみたいだけど。
http://download.goo.ne.jp/software/news/20071025/n0710252.html
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/10/02/17060.html
書込番号:6944513
1点

suicaペンギンさん 度々ありがとうございます!
自分で調べなきゃいけないのに…マニュアルはわざわざ買わなくても図書館で借りてくればいいんですね!目からウロコです☆
VAIO=PCGさん 情報ありがとうございます! 2003でもあんまり変わらないのでできそうならやってみようかなと思います…
ほんとにほんとにみなさんありがとうございました!私みたいな知識がない者には ここはとても心強いです!
書込番号:6945506
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook AX AX/53C PAAX53CLP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2013/12/31 17:34:02 |
![]() ![]() |
7 | 2013/10/06 11:13:30 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/20 22:42:20 |
![]() ![]() |
5 | 2011/11/29 22:35:40 |
![]() ![]() |
5 | 2012/10/02 9:17:28 |
![]() ![]() |
4 | 2011/03/13 22:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2012/12/24 13:16:42 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/11 21:36:04 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/08 11:47:42 |
![]() ![]() |
23 | 2009/09/10 14:54:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


