『デザインが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo U7500/1.06GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GMS Express OS:Windows Vista Business 重量:1.09kg dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAの価格比較
  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAのスペック・仕様
  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAのレビュー
  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAのクチコミ
  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAの画像・動画
  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAのピックアップリスト
  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAのオークション

dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALA東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月下旬

  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAの価格比較
  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAのスペック・仕様
  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAのレビュー
  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAのクチコミ
  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAの画像・動画
  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAのピックアップリスト
  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAのオークション

『デザインが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALA」のクチコミ掲示板に
dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAを新規書き込みdynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

デザインが・・・

2007/07/02 22:23(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALA

クチコミ投稿数:2件

先日、購入を考えつつ家電量販店で初めて実機を見たんですが・・・


うーん・・・・


なんだろう。購入意欲がそがれたと言うか・・萎えちゃいました。

言われてるような液晶が暗いって言うのもあったんですけど
それより何よりデザインにつきます。

言葉は悪いけど、ショボい・・・とても20万超えのPCには・・・

天板のdynabookロゴ
キーボード含む匿体のシルバー&ラメ
パッド周りのボタンのメッキ

何だろう?絶妙に安っぽく見えるというかなんと言うか・・・

dynabookロゴはまぁマグネシウム合金の加工や薄さ、コストなどの
兼ね合いもあったんだろうけど、SX、MXやそれこそVAIOみたいに
埋め込みにして欲しかったかなぁと。

キーボードは本体のマテリアルに色味をあわせるようにしたと思うんですが
なんか樹脂っぽさが強調されるだけになってる気がします。

パッド周りのメッキもなんだかなー

質感の選択を誤っていなければいいデザインと思うんですけど。

もちろんRXは機能優先ということは承知しています。
軽くて、薄くてそこそこ強度あって、それでいて長持ちで・・・
それこそモバイルには必要な機能がこれでもかと詰め込まれてます。

ただ20万以上の買い物ですし、「所有欲」を掻き立てるような、
外に持ち出したい!って思えることも大事だと思うんです。自分は。

それがちょっとなかったですね。今回はパスしようと思ってます。


東芝のPCはデザインは他社のような奇をてらうものじゃなく
スタンダード、悪く言えば地味だったけど、
シンプルでその中に光るセンスのよさがあって
個人的にはvaio並にかっこよかったと思ってるんです。

でも今回のMC群見てると背面のでかでかとしたロゴ
テカテカした天板など見るとファンとしては心配になっちゃいます。

少し重くてもいいからMXの後継とかで出ないんでしょうかね?

書込番号:6494828

ナイスクチコミ!1


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/07/02 22:45(1年以上前)

VAIO typeTに比べると大きく見劣りしますね。
本当にVAIO typeTは究極のモバイルノートです。
スペック、液晶、デザインなどどれを見ても完璧です。

書込番号:6494957

ナイスクチコミ!1


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2007/07/02 23:22(1年以上前)

VAIO typeTのデザイン、あんまり好きじゃないんだよなぁ。
ヒンジ部の円筒形とか、その断面にスイッチを配した所なんかは
ASUSのW3が記憶に新しいし・・・



ユーザーのみんな、ごめ。

書込番号:6495167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/07/03 12:29(1年以上前)

自分はvaioのデザインはカッコいいと思います。
でも奇をてらったデザインなので好きではないです。
以前vaioを買ったときに半年ほどで不調になったこともあり
vaioは購入対象には入っていません。

というかvaio のデザインは好き嫌いがわかれる傾向あると思います。

書込番号:6496559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/07/03 13:14(1年以上前)

うーん。デザインはvaioの方かもしれませんね。
しかし、私及び友人が過去に使ったvaioはことごとく、ソニータイム製品でしたので、信頼できません。デザインも重要ですが、古くはLibの実績もありますし、信頼性ではないでしょうか?その点、この機種楽しみです。

書込番号:6496655

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALA
東芝

dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALA

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月下旬

dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAをお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング