dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN10W東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月13日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN10W
カタログにはグーグルアースがサクサク処理できるとあったので購入しましたが動きません。フリーズ寸前です。すぐに強制終了されてしまったり散々です。メモリーも4Gに増やしたのですがまったく変わりませんし、ドライバー等も今発表されているのを入れていますが変わりません。
サポセンは電源オプションを高パフォーマンスにして様子を見てくださいというだけでそれきりです。
みなさんのも同じですか?
書込番号:6712722
1点



is430さん SHIROUTO SHIKOUさん 返信ありがとうございます。
確かに日本語HPではVISTA対応とは書いてないですが英語HPではVISTAと書いてあるのでそちらもインストしてみたのですが同じでした。(日本語版VISTAには対応していないというとでしょうか。)
回線はOCN光フレッツなので問題ないと思うのですが。
書込番号:6714307
1点

VISTAですが、グーグルアースは問題なく作動してますね。
パソコンは、QosmioG3097ARP、回線はOCNのBフレッツマンションタイプ100MB、メモリは2GBでも動きましたし、今は4GB(3.327GB)ですがもちろん2GB以上に軽快に動きます。
モンキーさるさんのパソコンは、グラフィック強化のモデルですよね。
私のパソコン以上に軽快に動くはずと思いますが、メモリを今一度付け直してみたりしても・・・ダメですかね?
あと、Dynamic.comから最新のアップデートを確認してみるとか・・・。
グーグルアースをDLしなおしてみるとか・・・。
私が思いつくのはこれぐらいかなぁ。
書込番号:6717936
1点

WXWを使用していますが、問題なく動作しますね〜
ほかのWinVISTAと同じような動作状況です
グーグルアース自体は軽いですが、
回線の状況によっては、表示がおそくなることはあります
アプリ下部にあるストリーミングが何%くらいかが、目安になると思います
60〜80以上でていれば正常かと思いますがどうでしょう?
あとは、レイヤーを減らしてみるとか
レイヤーをフルにして情報の多いところに行くとやはり表示は遅くなると思いますが
書込番号:6719410
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN10W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2007/10/14 16:13:06 |
![]() ![]() |
6 | 2007/10/07 16:21:04 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/21 19:48:35 |
![]() ![]() |
6 | 2007/09/07 20:44:17 |
![]() ![]() |
4 | 2007/08/30 21:32:55 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/07 4:38:43 |
![]() ![]() |
0 | 2007/08/10 7:29:46 |
![]() ![]() |
5 | 2007/08/03 23:41:44 |
![]() ![]() |
37 | 2007/08/29 22:42:03 |
「東芝 > dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN10W」のクチコミを見る(全 78件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


