『2GBにしたいのですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Celeron M 520/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 943GML Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.8kg dynabook AX AX/53D PAAX53DLPのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook AX AX/53D PAAX53DLPの価格比較
  • dynabook AX AX/53D PAAX53DLPのスペック・仕様
  • dynabook AX AX/53D PAAX53DLPのレビュー
  • dynabook AX AX/53D PAAX53DLPのクチコミ
  • dynabook AX AX/53D PAAX53DLPの画像・動画
  • dynabook AX AX/53D PAAX53DLPのピックアップリスト
  • dynabook AX AX/53D PAAX53DLPのオークション

dynabook AX AX/53D PAAX53DLP東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月24日

  • dynabook AX AX/53D PAAX53DLPの価格比較
  • dynabook AX AX/53D PAAX53DLPのスペック・仕様
  • dynabook AX AX/53D PAAX53DLPのレビュー
  • dynabook AX AX/53D PAAX53DLPのクチコミ
  • dynabook AX AX/53D PAAX53DLPの画像・動画
  • dynabook AX AX/53D PAAX53DLPのピックアップリスト
  • dynabook AX AX/53D PAAX53DLPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX AX/53D PAAX53DLP

『2GBにしたいのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook AX AX/53D PAAX53DLP」のクチコミ掲示板に
dynabook AX AX/53D PAAX53DLPを新規書き込みdynabook AX AX/53D PAAX53DLPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

2GBにしたいのですが・・・

2007/11/07 17:59(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX AX/53D PAAX53DLP

クチコミ投稿数:95件

メモリー増設を考えているのですが1GBいくらぐらいするのでしょうか?
また、メモリーに種類はあるのでしょうか?

書込番号:6954312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/11/07 18:13(1年以上前)

メモリは規格が合わないと使用できません、PAAX53DLPならDDR2 SODIMMですね。
サードパーティー製の動作確認されているメモリを選んではどうでしょう。
例として。

http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=83468&categoryCd=1

書込番号:6954348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3215件

2007/11/07 19:33(1年以上前)

こんばんは、アン21さん。

BUFFALO 対応メモリー
http://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=58253
>D2/N667-1GX2
D2/N667-1GX2 (DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組) 最安価格(税込): \12,098 
http://kakaku.com/item/05202011658/

比べると、IODATAの方が安いみたいですね。 
SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組) 最安価格(税込): \10,690
http://kakaku.com/item/05206011468/

メモリまるわかりガイド 「メモリでパソコンをスピードアップ!」
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/memory-guide/index.html
ご参考までに

書込番号:6954609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2007/11/07 21:36(1年以上前)

口耳の学様、素人の浅はかさ様、貴重なご返事ありがとうございます。

1、AX/53DでしたらD2/N667-1GX2と、IODATAのSDX667-1Gx2 どちらのほうが速いとか安定性の面で差はあるのでしょうか?
2、皆さんはご自分で増設されたのでしょうか、それとも購入初期に増設されたのでしょうか
増設は簡単という方が多いと聞きますが、本当でしょうか?
教えていただければ幸いです。

書込番号:6955078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/11/08 09:52(1年以上前)

おはようございます、アン21さん。

1.どちらでも同じだと思います。
2.いつでも良いと思います。最初はノーマルで使ってみて、不満に感じたら増設をされても良いとは思いますが、使い初めが、一番、遅いようです。(変な言い方ですが、最初はPCが、こなれてないから)

>増設は簡単という方が多いと聞きますが、本当でしょうか?

増設メモリの取り付け方/取りはずし方<dynabook AX/5*Dシリーズ>
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/006721.htm?qry=.%2F%3Ffunc%3Dpi%26category%3D131010%26x1%3D%25A5%25CE%25A1%25BC%25A5%25C8%25A5%25D6%25A5%25C3%25A5%25AF%26x2%3Ddynabook%2BAX%2B%25A5%25B7%25A5%25EA%25A1%25BC%25A5%25BA%26x3%3Ddynabook%2BAX%26x4%3D%25A5%25E1%25A5%25E2%25A5%25EA%252FBIOS%26x5%3D%25A5%25E1%25A5%25E2%25A5%25EA%25A4%25CE%25BC%25E8%25A4%25EA%25C9%25D5%25A4%25B1%25BC%25E8%25A4%25EA%25A4%25CF%25A4%25BA%25A4%25B7%26keyword%3D%2522Windows%2BVista%2522%26session%3D20071108094505657
ご参考までに 

書込番号:6956767

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook AX AX/53D PAAX53DLP」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
今更ですが、 CoreDuo T2500 に、換装しました 1 2011/08/23 0:56:08
アダプター 6 2009/10/29 18:46:09
DVDプレーヤー 1 2008/04/12 11:17:33
何か良い対策は? やっぱ初期不良!? 3 2008/03/08 21:10:28
電話線モジュラージャック 4 2008/02/25 1:21:38
CPUの速度の違い 3 2008/02/19 17:25:08
画面 2 2008/02/23 21:05:43
開いている途中のHPが勝手に閉じてしまうのですが・・・ 2 2008/02/12 20:07:04
Webの動画についてです。 3 2008/01/31 7:46:05
69800円 0 2008/01/12 18:32:59

「東芝 > dynabook AX AX/53D PAAX53DLP」のクチコミを見る(全 211件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook AX AX/53D PAAX53DLP
東芝

dynabook AX AX/53D PAAX53DLP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月24日

dynabook AX AX/53D PAAX53DLPをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング