ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX AX/53D PAAX53DLP
はじめまして。
最近購入したこの機種のパソコン上部にあるSmooth Viewボタンが作動しません。
dynabook.comの改善策も実行しましたが、回復しませんでした。
また、このボタンをインターネットボタンやメールボタンに変更するための、
東芝ボタンサポートのボタン名にも名前がありませんでした。
皆様のこの機種に、このような症状はないでしょうか。
この問題を改善された方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。
書込番号:7051204
0点
>dynabook.comの改善策も実行しましたが、回復しませんでした。
具体的にどのような改善策をされたのですか?
不具合がハードによるものなのか?ソフトによるものなのか判りませんが
私の場合、あるアンチウイルスソフト導入時にボタンの割り当てに必要な何かを
ウイルスと誤認したようで全く動作しなくなったのですが
「東芝ユーティリティ」のセットアップをしなおしたら直ったことがあります。
書込番号:7051506
0点
NY10451さん、回答ありがとうございます。
メーカーサポートから次の回答をもらい実行したのですが、改善しなかったのです。
<回答の内容>
1.TOSHIBA Value Added Packageの再インストール。
2.TOSHIBA Value Added Packageのアップデート。
3.「FlipViewerR 4.2.0 日本語版ダウンロード(10.9MB)のダウンロード。
以上のような作業をしました。
ほかに良い方法があれば、どなたか教えていただければ幸いです。
書込番号:7051776
0点
FlipViewerRって何だか知りませんが、ダウンロードしただけでは意味がないんじゃないですか?
それのインストールはしてないんですか?
書込番号:7052736
0点
都会のオアシス様、アドバイスありがとうございます。
インストールもしましたが、改善しなかったのです。
その旨をサポートセンターに問い合わせ、回答待ちです。
この書き込みを見て同じような症状を改善された方は、アドバイスお願いします。
書込番号:7054170
0点
Smooth viewボタンが機能しました。
サポートセンターの回答をもう一度半分まで実行し、ボタンを押したところ
拡大・縮小ができたではありませんか。
今後はこのボタンをインターネットとメールボタンに設定したいと思います。
アドバイスを頂いたお二人には感謝いたします。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:7054410
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook AX AX/53D PAAX53DLP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2011/08/23 0:56:08 | |
| 6 | 2009/10/29 18:46:09 | |
| 1 | 2008/04/12 11:17:33 | |
| 3 | 2008/03/08 21:10:28 | |
| 4 | 2008/02/25 1:21:38 | |
| 3 | 2008/02/19 17:25:08 | |
| 2 | 2008/02/23 21:05:43 | |
| 2 | 2008/02/12 20:07:04 | |
| 3 | 2008/01/31 7:46:05 | |
| 0 | 2008/01/12 18:32:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







