


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBL
初めて質問させていただきます。
Qosmio F40/87EBLを購入しVistaはあまり使い慣れていないためXPとデュアルブートをしました。デュアルブートはできたのですがビデオドライバがどうしてもインストールできません。いろいろ試してみたのですがうまくいきません・・
このドライバをXPに入れることはできるでしょうか?
他のドライバでもとりあえず使えるものがあれば教えていただきたいです。(もちろん自己責任です)
よろしくお願いいたします。
書込番号:7701868
0点

返信ありがとうございます。NVIDAの本家HPに行きいくつかダウンロードしてみました。製品タイプGeForce シリーズ 8Series ファミリー 8600GT(8600Mはありませんでした)
OS WinXP(64bitしかないようです)
OSは一応VISA用もいれてみたのですがすべてNVIDA SetUPプログラムは現在のハードウェアとの互換性のあるドライバをみつけることができませんでしたSetUPは終了します。と出てインストールできません。
強引にでもインストール出来る方法があればいいのですが・・
書込番号:7702279
0点

http://www.nvidia.co.jp/object/winxp_169.21_whql_jp.html
コレでいいんじゃないかと思いますが、、、
基本的に8xxx系ならOSさえ合えばドレでもいいと思いますが、、、
チップによるバージョンの分け方まではされてないはずですよ。
全てコミコミが普通です。違いがあるとすればOSの差ですね。
書込番号:7702635
1点

鳥坂先輩さんありがとうございます。
ダウンロードしてインストールしてみましたが、他のドライバと同様に「NVIDA SetUPプログラムは現在のハードウェアとの互換性のあるドライバをみつけることができませんでしたSetUPは終了します。」と出てしまいます><
書込番号:7702722
0点



この方法は無理でしょうか?
鳥坂先輩さん紹介のドライバーをインストールする時にファイルがC:\NVIDIAのフォルダーに
ファイルが展開されているとおもいます。
デバイスマネージャーのディスプレイアダプタからドライバー更新して上記のフォルダーを指定します。
途中互換性がないなどと警告が出るかも知れませんが無視して続行します。
当然、無理矢理ですので安定動作するかはわかりません。
書込番号:7702870
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/01/08 22:13:13 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/05 19:29:35 |
![]() ![]() |
5 | 2010/05/13 12:13:15 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/06 20:24:59 |
![]() ![]() |
7 | 2008/12/27 13:28:24 |
![]() ![]() |
22 | 2008/10/29 12:33:33 |
![]() ![]() |
0 | 2008/09/07 20:07:00 |
![]() ![]() |
1 | 2008/08/09 13:11:40 |
![]() ![]() |
4 | 2008/06/22 21:16:48 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/20 6:53:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


