


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPK
やっとこの機種を購入し、慣れてきたところで音楽CDを聴いてみたのですが
全ての曲、全ての部分というわけではないにせよ、音が揺れるというかグワン
グワンいうような感じがして聴き難く感じました。
聴き難く感じた曲が多かったものは、ブリトニーやエンヤのアルバムでした。
何か設定で調整できるものなのでしょうか?
スピーカーに不具合があるということは考えられると思いますか?
この機種のスピーカーは、この程度が普通なのでしょうか?(5年前に購入した
別のノートパソコンではこのように聴こえたことがなかったので。)
この点(スピーカー・音質)以外については、満足しているのですが。。。
同じ機種をお使いの方、この機種にお詳しい方のご意見や調整方法?などを
お聞かせいただけますか?
書込番号:8073684
0点

ファイルの種類とビットレートをUPしてください。
性能の良いPCだとファイルの質がよくない場合はむしろ音質が悪くなる場合がありますよ!
書込番号:8073731
0点

失敬
>音楽CD
でしたね!
まず、東芝のHPへ行ってサウンドデバイスのドライバのアップデートが!あれば入れてみましょう。
書込番号:8073777
0点

harman/kardonスピーカ採用だから、他のPCと同じに聞こえなくてもおかしくないでしょう。 普通のノートPCのスピーカーならちょっと音上げると割れちゃいますしね。
ぐわんぐわんって感じられるのだとしたら低重音がより臨場感が出てるのかもしれませんね。
書込番号:8073822
0点

とりあえずMaxx Audioというこざかしい機能をすべて切ってみては。
書込番号:8073825
0点

ちょっと違うかもしれないけど
[7974760]が参考になるのでは?
「音声の流れるホームページ等で音声オフの状態の時、スピーカーから「シー」というノイズ音がします。」
が解消しました。
書込番号:8077437
0点

カオサンロードさん、go2danceさん、Hippo-cratesさん、雪国ですさん、
遅くなりましたが、、、アドバイスをありがとうございました。
いろいろと触っているうちに、少し、聞きやすくなったような気がします。
曲によっては、いい感じに、というものもありますし・・・耳が慣れてきたという
こともあるのかもしれませんが。(笑)
ちなみに、前機のスピーカーもharman/kardonでした。(G9)
書込番号:8112474
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPK」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/01/07 8:32:58 |
![]() ![]() |
5 | 2008/08/07 15:13:59 |
![]() ![]() |
8 | 2008/07/26 9:02:31 |
![]() ![]() |
8 | 2008/07/18 18:05:58 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/03 22:53:34 |
![]() ![]() |
9 | 2008/12/03 23:07:20 |
![]() ![]() |
11 | 2008/12/03 23:18:12 |
![]() ![]() |
7 | 2008/05/30 19:09:58 |
![]() ![]() |
5 | 2008/06/07 22:59:53 |
![]() ![]() |
6 | 2008/05/31 12:45:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

