『スピーカーの音量について』のクチコミ掲示板

2008年 4月25日 発売

dynabook TX TX/65F PATX65FLP

[dynabook TX TX/66F PATX65FLP] Core 2 Duo T8100やDVDスーパーマルチドライブを備えた15.4型液晶搭載ノートPC(160GB/Office)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T8100/2.1GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.7kg dynabook TX TX/65F PATX65FLPのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPの価格比較
  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPのレビュー
  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPのクチコミ
  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPの画像・動画
  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPのオークション

dynabook TX TX/65F PATX65FLP東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月25日

  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPの価格比較
  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPのレビュー
  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPのクチコミ
  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPの画像・動画
  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/65F PATX65FLP

『スピーカーの音量について』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook TX TX/65F PATX65FLP」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/65F PATX65FLPを新規書き込みdynabook TX TX/65F PATX65FLPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

スピーカーの音量について

2008/07/06 23:05(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/65F PATX65FLP

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
1ヶ月前にこの機種を購入して使っています。
価格、性能、デザイン共にバランスの良い機種と思います。
さて質問ですがスピーカーの音量が大きすぎませんか?
私は以前この1コ前の機種TX/66Eを使っていましたが音量は40で使用していました。
大きすぎず小さすぎずで適音でしたが、この機種で40にすると音量が以上に大きいです。
戻るや進むをクリックした時のカチッ音も大きくて耳障りです。
また、音が大きすぎるとスピーカーからジーと音が聞こえます。
以前のTX66ではこんな事なかったのですが.....。
この機種ではスピーカー音量を10に下げて使っています。

他のユーザーの方で気になった方はいませんか?
またみなさん音量はどれくらいでお使いですか?
宜しくお願い致します。


書込番号:8040670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/07/06 23:15(1年以上前)

音量が調整出来ないなら問題ですが、調整出来てるなら問題ないと思いますが・・・

書込番号:8040738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/07/07 00:14(1年以上前)

>戻るや進むをクリックした時のカチッ音も大きくて耳障りです。

IE7ではクリック音が耳障りですが、これは消す事が出来るのかな?
Firefox3ではクリック音は一切しないです。

書込番号:8041111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 dynabook TX TX/65F PATX65FLPのオーナーdynabook TX TX/65F PATX65FLPの満足度5

2008/07/07 22:47(1年以上前)

私も音楽再生時の無音部分で「サー」というノイズがどうしても気になり
東芝のサポートに連絡しました。
返答は以下のとおり。
コントロールパネルのRealtek HDオーディオにて
1、MAXXAUDIOの機能を止めて使用してください。
2、BASSの音量を下げて使用してください。
3、DOLBYサウンドをONにすると同じような効果が得られるとのこと。

なお、数名のユーザからも同様の問い合わせを受けているとのことで、
近日中にUPDATEプログラムが出る可能性もあるので、サポートHPを参照
していてくださいとの返答でした。結局HDオーディオの機能を止めて
我慢してくださいとのことですね。おそらくHDオーディオのプログラムの
不具合かと思われます。
私は東芝PCのサウンドへのこだわりが気に入って購入しただけに
残念でなりません。。
気になる方はMAXXAUDIOを止めてみてください。ノイズはなくなります。

書込番号:8045036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/07/08 00:22(1年以上前)

居酒屋もりぞう 様
MAXXAUDIOの機能を停止したらノイズも異常な音量も一気に改善されました!
気に入っていた機種なので音量や雑音の件が非常に残念で悔しかったですが改善されて気分爽快です。
アップデータで改善される日を切に願います。
しかしこの機種のデザインは美しい。

書込番号:8045665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/07/17 05:04(1年以上前)

私のノートでも似たような現象が起こっています。私の場合は、特にピアノや声楽部分の音が割れたり雑音が入ったりします。DD REALTEKというプログラムを無効にすると、雑音や音のひずみがかなり減ります。音量を70くらいに抑え、さらにこのプログラムを無効にしても雑音が入ることもあるため(特にピアノなどの高音部分)、スピーカ本体に問題があるのではないかとにらんでいます。しかし、プログラムの不具合で音が割れたり雑音が入ったりなどということはあるんですかね・・・

このDD REALTEKを使うと、コンサートホール、水面下での音響効果、石造りの屋内での効果・・・といったさまざまな音響効果が得られ、音さえ雑音なしで響いてくれればなかなか素晴らしい代物なのですが、どういうわけかいつも決まった曲で雑音が入ります(先ほど言ったように、ピアノやジャズの高音部分に多く聞こえますね)。HARMAN KARDONの高品質スピーカ・・・などと盛んに宣伝しているだけに残念です。一度修理に出し、戻ってきた後同じ音楽を聴いて確かめてみたところ全く改善されていなかったので、不満がくすぶっていました。プログラムの不具合で音に雑音が入るなどということは到底信じられなかったので、もう一度修理に出そうかと考えていたのですが、特殊効果音を無効にして今一度確かめる必要がありそうですね。

音量に関して一言付けくわえると、確かに音はかなり大きくできますね。ラジカセ並といってもいい感じです。ただ、音量を100にしても音が割れたり雑音が入ってしまっては台無しです。高品質スピーカを内蔵、と宣伝しているわけだしね・・・

書込番号:8088656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/07/17 05:14(1年以上前)

音量は100ではなく、70から80くらい、と言うべきですね。訂正しておきます。

全開にすると、どんな曲でも多かれ少なかれ雑音が入ってしまう可能性がありますからね・・・

私のやつで、実際60くらいから音が異常に割れ始めます。

書込番号:8088664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/07/17 09:42(1年以上前)

サテリットさん。こんにちは。
僕もあれからオーディオを調整して雑音から開放されました。
MaxxAudioの機能を全停止するのではなく、Maxxvolumeの機能だけを停止します。
この時、マックスベースやマックストレブルの機能は停止せず生かしておいた方が個人的には好みです。
すると変な雑音は消えてクリアな音に聞こえます。(個人的に)
全体的にコストパフォーマンス、デザイン、性能等の非常に優れた機種ですのでこれからも大切に使いたいと思います。
P.S メモリ4GにUPでハードディスク7,200rpmに交換すると劇的にパソコンが早くなりますよ♪

書込番号:8089089

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook TX TX/65F PATX65FLP
東芝

dynabook TX TX/65F PATX65FLP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月25日

dynabook TX TX/65F PATX65FLPをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング