『外付けドライブへの地デジムーブ』のクチコミ掲示板

2008年 7月下旬 発売

Qosmio G50/98G PQG5098GLR

SpursEngine/次世代インテルCore 2 Duo/1920×1080画素対応18.4型液晶搭載ノートPC(500GB)。市場想定価格は330,000円台半ば

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:18.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:GeForce 9600M GT OS:Windows Vista Home Premium 重量:4.9kg Qosmio G50/98G PQG5098GLRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Qosmio G50/98G PQG5098GLRの価格比較
  • Qosmio G50/98G PQG5098GLRのスペック・仕様
  • Qosmio G50/98G PQG5098GLRのレビュー
  • Qosmio G50/98G PQG5098GLRのクチコミ
  • Qosmio G50/98G PQG5098GLRの画像・動画
  • Qosmio G50/98G PQG5098GLRのピックアップリスト
  • Qosmio G50/98G PQG5098GLRのオークション

Qosmio G50/98G PQG5098GLR東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月下旬

  • Qosmio G50/98G PQG5098GLRの価格比較
  • Qosmio G50/98G PQG5098GLRのスペック・仕様
  • Qosmio G50/98G PQG5098GLRのレビュー
  • Qosmio G50/98G PQG5098GLRのクチコミ
  • Qosmio G50/98G PQG5098GLRの画像・動画
  • Qosmio G50/98G PQG5098GLRのピックアップリスト
  • Qosmio G50/98G PQG5098GLRのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > Qosmio G50/98G PQG5098GLR

『外付けドライブへの地デジムーブ』 のクチコミ掲示板

RSS


「Qosmio G50/98G PQG5098GLR」のクチコミ掲示板に
Qosmio G50/98G PQG5098GLRを新規書き込みQosmio G50/98G PQG5098GLRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

外付けドライブへの地デジムーブ

2008/08/05 20:52(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio G50/98G PQG5098GLR

クチコミ投稿数:26件

東芝の地デジチューナー内蔵のノートは、外付けのブルーレイドライブへムーブとか可能なのでしょうか?ダビング10は役にたつものなのか知りたいです。

書込番号:8172455

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2008/08/07 01:56(1年以上前)

こういう事はメーカーに聞いた方が早いと思いますけど?。それともメーカーでは教えてもらえなかったんでしょうか。
まあ、いずれにせよ、現状家電でも結構もめましたので、PC側での対応が未定、なんてこともあるかもしれませんね。

まずはPC側のサポートページを確認してみるのも良いかと思いますが。

書込番号:8178043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/08/07 20:27(1年以上前)

はむさんど、さん。返信ありがとうございます。
カタログを見て、コピー・ムーブはSD画質でDVD−RAMへとしか記載されてなかったので、外付けなら可能なのかを期待したのですが・・・。
ダビング10でコピー・ムーブが少しは融通がきくものになったのかが知りたかったもので。
たしかにメーカーに直接聞くのが一番ですね。

書込番号:8180393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/08/07 20:49(1年以上前)

こんばんは、マーシャスさん

Qosmio(というよりも東芝のノートPC)でBDを搭載したモデルが無かったと思うのですが・・・
おそらく、アプリ自体がBDへのムーブに対応していないと思いますね。
メーカーに問い合わせるのが良いと思いますが、動作検証を行っているのか疑わしいですね。

書込番号:8180482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/08/07 21:28(1年以上前)

空気抜きさん、返信ありがとうございます。
やはり搭載アプリでは無理そうな気がしますよね。
外付けチューナーを利用(別のアプリ)すれば、外付けブルーレイにコピー・ムーブ可能なのはわかっているのですが・・・
内蔵チューナーと外付けチューナー(ブァッファロー製)の画像では、内蔵の方が綺麗すぎなのでなんとかできないものかと質問したしだいです。(店頭で確認)
 

書込番号:8180668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/08/11 19:43(1年以上前)

もう一度見てきました。
すいません、外付けチューナーの設定がLPモードになってました。
標準にしたら、あまり差は感じませんでした。
でも内蔵で録画したものを外付けにコピーしたいですね。

書込番号:8195599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/08/18 06:16(1年以上前)

現時点でQosmio AV Centerで録画されたデータを、外付けBDドライブへ
ムーブすることは無理ではないでしょうか。

詳しい説明はできないのですが、たしか地デジの視聴/録画(ダビング)は、B−CAS
カードの発行元の審査をパスした機器(ソフト)にのみ、許可されていたと思います。

当然G50(あるいはQosmio AV Center)はBDへ書き込む仕様での
審査は受けていないと思いますので、スレ主さんの望みが叶えられるのは難しいでしょう。

バッファローなどの外付け地デジチューナー+BDドライブでそれが可能なのは、
予めチューナー+ドライブ+ライティングソフトの組み合わせで審査を通したからです。

将来的に東芝がBD陣営に加盟(まだしてませんよね?)し、アップデートでBDへの
ライティング機能を追加してくれれば話は別だと思いますが。

書込番号:8221106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/08/18 20:11(1年以上前)

返信ありがとうございます、すちゃらかエンジニアさん。
やはりそうですよね。アップデートでの対応に期待します。 

書込番号:8223161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/08/18 23:21(1年以上前)

待ち惚けにならなければよいですが。。。

SONYがBETAから撤退するときは、VHS製品(VHS/Hi8一体機など)を
併売しながら段階的に縮小していきました。
東芝もこの辺は見習ってほしかったですね。

自分の場合はG40/97Cを使用しておりますが、後々ダビングして誰かに
渡しそうな番組はアナログでも録画することにしています。
ちなみに2TB(1TB×2)の外付けHDDを動画保存用に購入して、録画データは
片っぱしからこれに保存してます。
バックアップとして考えてもこの方が保管も省スペースで済みますし管理も楽ちんですよ。

でもやっぱり地デジWチューナーは羨ましいので、そのうちどっかのサードパーティーが
外付け地デジWチューナーを発売したら導入したいなぁ…

書込番号:8224237

ナイスクチコミ!0


troopersさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:23件

2008/08/20 10:49(1年以上前)

こんにちは。

当方機種は違いますが、G30/97Aにバッファローの外付け地デジチューナー(DT-H50/U2)を
付けてみたことがあります。これはG30/97Aの内蔵チューナーに難があったことでQosmio AV Centerが使い物にならなかったことで試してみたのですが。

DT-H50/U2の設定で書き出しディスクの指定が出来るので、それで外付けディスクを認識できればもしかしたら行けるのではないかと思っています。Dドライブの優先までは行ったのですが、そのときは外付けを接続していなかったので最終確認までは至っておりません。

ただ当方のマシンのクロック数が2.0GHzとスペックが低くく視聴時にコマ落ちが多いため、途中であきらめてしまいました。またG30/97Aもマザボの故障で現在入院中です。

書込番号:8229699

ナイスクチコミ!0


troopersさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:23件

2008/08/20 11:21(1年以上前)

失礼しました。

外付けチューナーではうまく行くと上で書いてありましたね。よく読まず、すみませんでした。

書込番号:8229783

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > Qosmio G50/98G PQG5098GLR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Qosmio G50/98G PQG5098GLR
東芝

Qosmio G50/98G PQG5098GLR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月下旬

Qosmio G50/98G PQG5098GLRをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング