『Atomの位置づけ‥』のクチコミ掲示板

2008年 8月23日 発売

Aspire one AOA150-Bb

Atom N270/120GBのHDDを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルPC(サファイアブルー) 。市場想定価格は54,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one AOA150-Bbの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bbのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bbのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bbの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bbのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bbのオークション

Aspire one AOA150-BbAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月23日

  • Aspire one AOA150-Bbの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bbのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bbのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bbの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bbのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bbのオークション

『Atomの位置づけ‥』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aspire one AOA150-Bb」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bbを新規書き込みAspire one AOA150-Bbをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

Atomの位置づけ‥

2008/08/29 23:41(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 nikorrさん
クチコミ投稿数:724件

こんばんは。

今まで使ってきた、モバイルPCが6年前のものでいささか遅いと思っています。
ちなみにCPUはTransmeta Crusoe の933MHzです。
クロック周波数的には、遜色ないとおもいますがCPUがもう以前のものです‥

店頭で色々と触ってきましたが、比較的さくさく動く感じがしました。
で、Atom™ プロセッサー N270はどのような特長があるのでしょうか?

お願いします。

書込番号:8272512

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/08/29 23:54(1年以上前)


特徴としては、Transmeta Crusoeより断然速いです、快適ですよ。

書込番号:8272576

ナイスクチコミ!1


Lomeyさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/30 01:27(1年以上前)

Crusoeは当時の同クロックのPentiumVMの6割程度の性能だと言われています。
当時のCPUと比べてもかなり処理能力は低いです。
比べてAtomN270(1.6GHz)は現行PentiumMの1GHzくらいの性能だと言われています。
なので単純に見ても4倍以上の処理能力があると思われます。

N270の特徴としてはTDPが2.5Wと消費電力が非常に低いことがあげられます。
あとHTをサポートしているので擬似的に2CPUとして動作します。
但し低消費電力と低価格のために処理的には犠牲になっている部分もあります。
CPUに高い負荷をかける動画編集や高度な計算をする処理等は不得意です。
この辺りの処理はCore2Duoに比べると圧倒的に遅いです。

但しこのCPUを使っているネットブックではメモリは1GB積んでいますし、
チップセットや内蔵グラフィックの性能もCrusoeの物より格段に良くなっているので
総合的な性能で体感はCrusoeとは比較にならないほど速くなっています。

書込番号:8273025

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/30 07:23(1年以上前)

vaio U1持ってるけど、Crusoeは比較対象に考えないほうが良い。
アレは特殊過ぎ。x86命令を変換しながら実行してるから基本的に遅いし、
同じ処理繰り返してると速くなったりする。

でも基本モッサリだから、アレと比べたら遙かに激速。

書込番号:8273582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/08/30 07:36(1年以上前)

Crusoeって、初めて出た時点で既に過去のCPUって感じでしたね。

>Atom N270(1.6GHz)は現行PentiumMの1GHzくらいの性能だと言われています。
Pentium Mは現行CPUではなく、過去のCPUです。もちろん未だ使ってらっしゃる方も多いでしょうが…。

書込番号:8273612

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/08/30 07:59(1年以上前)

アトムは15年前のプロセッサに今までの最新の機能を全部加えて10倍のクロックで動作させた物。
アトム自体は、アトムより新しいEPナントカという名前のプロセッサの更に新製品の為に実証試験として先行発売したと言うべき物で、それまでのツナギです。

書込番号:8273667

ナイスクチコミ!0


スカムさん
クチコミ投稿数:139件

2008/08/30 08:11(1年以上前)

私もU1使ってましたが、比較にならない位サクサク動きますよ。HP2133も遅く感じます。

書込番号:8273698

ナイスクチコミ!1


スレ主 nikorrさん
クチコミ投稿数:724件

2008/08/30 19:59(1年以上前)

皆さん‥ご助言ありがとうございます。

そうですね、もう6年前のパソコンですし当時もそれほど優秀なCPUでない庫とを
覚えています。

これからこのチップがしばらくは、風靡するのでしょうね(^_^)

書込番号:8276408

ナイスクチコミ!1


TOUDOUさん
クチコミ投稿数:1410件Goodアンサー獲得:35件

2008/08/31 10:51(1年以上前)

 過去にクルーソー860MHz(だったかな)の旧型富士通LOOXを使ってたことがありましてね、せいぜいオフィスとネットしか使わない用途だったのですが、あんまり遅い(というか、反応が鈍い)ので、ペンテュアムM版が出てすぐ買い替えた経験があるのですよ。

 で、最近のブームに乗って、まずは工人舎のいっちばん安い機種を買いまして、これがアトムなんてもんじゃない、本来PC用ではないらしい、組み込み用CPUというやつを使っていることを承知で、「あのころのクルーソー的使用感かな、でもワードだけ使えればいいや」と思ったのですが・・・。

 いやあ、流石に動画なんかはきつかったですけど、オフィスの2003入れてみたら、なあんの不満もない程度の使用感だったですよ。

あのころのLOOXは、ADSLでネットしてても、ページがディスプレイに表示されるまでものすごくトロい感じだったですけど、快速ではないけど、現行UMPCはそんなに具合悪くなるような遅さは感じないですね。

 スレ主さん、6年前ということですが、お使いのクルーソー搭載機はなんですか?
下手すると、10インチあたりで、普通のHDDの機種ならば、いくらUMPCと言っても、すべての面でお使いの機種を上回っているかもしれません。

書込番号:8279594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1001件

2008/09/10 22:36(1年以上前)

>今まで使ってきた、モバイルPCが6年前のものでいささか遅いと思っています。
  ちなみにCPUはTransmeta Crusoe の933MHzです。
                
  Aspire one AOA150-Bb を所有していますが、このPC は、安くても、まともに使えるノート だと、感じています。
  CPUが、Transmeta Crusoe の933MHzのものとでは、比較にならないくらい、高性能だと思いますよ
            

書込番号:8330210

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/09/11 19:10(1年以上前)

誰かのAtomの説明に不満らしく鼻息荒くIntelに真実を問い合わせしてやるとかなんとか言ってた人は居なくなっちゃったね。
2,3日って言ってたんだから、もうとっくに回答はあるはずなのに。

書込番号:8333823

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aspire one AOA150-Bb
Acer

Aspire one AOA150-Bb

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月23日

Aspire one AOA150-Bbをお気に入り製品に追加する <355

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング