ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb
私のaspire oneのHDDはSEAGATEのST9120817ASなんですが、
定期的に「カキン」や「コキン」といった高い音がなります。
これは正常なのでしょうか?
ご教授いただければ助かります。
書込番号:8556031
0点
甲高い軽っぽい音ならまぁ問題ないでしょうね
低い音とかだったらやばいけど
書込番号:8556322
1点
早速の返信ありがとうございます。
HDDの異常ではないようで安心しました。
しかし、今までのHDDはこんな音が鳴らなかったので気になって仕方ないです。
書込番号:8556644
1点
使われているHDDには何種類かあるようなので、それによって感じ方も違うのでしょうが。。
このPCのケースの構造上、そういった感じの音が聞こえるのかもしれません。
私自身、ぜんぜんHDDの音は気にしたこともありません。どちらかというと静かです。
デスクトップ機の昔の低容量のHDDに比べれば非常に静かだとも思います。
どちらかというとファンの音の方が目立ちます。
書込番号:8556968
1点
僕の
アスワンもHDDから異音がなっていました。
同じようなカチンって感じで。。
以前に
IBMのHDDで同じ感じの音がして
最終的に故障したので
今回も同じようになったら嫌だったので
購入店に電話しました。
購入から1ヶ月近くなっていましたが、
初期不良扱いで新品に交換して
もらいました。
どうしても
気になるようなら販売店に
相談してみてはいかがでしょうか。
書込番号:8557019
1点
返信ありがとうございます。
HDDの情報を見るHDD S.M.A.R.T.Viewer Unlimitedというソフトを使って調べてみたら
どうやら「カキン・コキン」といった音は磁気ヘッドのホームポジションへの退避の時になるみたいです。
(音が鳴るたびに退避回数の数値が増えていくので)
正常な音みたいなのですが、心配なので購入店に一度電話してみます。
書込番号:8557204
1点
一般的なことでも、気になれば気になる・・・
相談ならいいですが、過度な要求はしないでくださいね。
一般的な店舗の店員のスキルはそれほど高くないですしね。
・・・ここで質問に答える人の方が上の場合も(笑
書込番号:8561202
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire one AOA150-Bb」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2025/09/10 15:09:12 | |
| 7 | 2017/12/24 9:24:18 | |
| 9 | 2019/02/25 21:40:43 | |
| 5 | 2017/08/16 19:58:39 | |
| 1 | 2016/08/10 20:44:06 | |
| 4 | 2018/06/20 19:25:47 | |
| 7 | 2015/08/24 23:59:08 | |
| 7 | 2015/01/28 12:43:17 | |
| 11 | 2015/12/02 23:40:37 | |
| 3 | 2014/05/11 15:48:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







