


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw
・アプリのインストールで、外付けCDドライブを検討されている方が多い様です。
この手のモバイルパソコン用には、以下が選択肢と思います。
・ USB I/F 2.0。
・ コンパクト型。
・ バスパワー駆動で動くもの。(USB 2個差しは許す)
・ CDブートが出来ること。
・ 値段が安いこと。
例: CD-ROMなら \3,000円弱、DVD-RWが書けるなら \7,500円迄で、
何れも新品でメーカ保証有り、但しディスカウント価格ですが・・・。
書込番号:8262824
1点

私がEeePC 4G-Xで使っているDVD-Rドライブですが、BUFFALOのDVSM-P58U2/BというDVD-Rドライブがあります。
価格.comでは最安値で7500円以下でも売っていますね。
http://kakaku.com/item/01256019101/
普通の家電・パソコン店でも1万円は切っています。
バスパワーでも動きますが、ACアダプタも付いているので、不安な方はこれを利用すればよいと思います。
これまでに、Ulead Video Studioなどで作成した動画データ書き込み、UbuntuインストールやWindowsXPのリカバリ(DVDドライブからの起動)をバスパワーだけでやってきましたが、一度も失敗していません。安定性は抜群です。
書込番号:8263575
1点


ユーザーの指向に影響されると思います。
・ コンパクト型。
・ バスパワー駆動で動くもの
を前提とすると、本当はDVDドライブ付もいいなあと思っているかもしれない方で、DVD鑑賞もたまにあるから、コンパクトなDVDドライブでバスパワーがよい、という人向けにはいいと思います。あるいは移動してDVDやCDの読み込みをする機会が多い人かもしれませんが。
私は、インストールは自宅でたまにしかやらないし、Aspire one AOA150-Bbの横長画面でDVDを見る気もしないから(もちろん設定を変えればいいのですが)、精度が高く(比較的性能の良い内蔵DVDドライブでも、日本製DVDメディアを使っても微妙にバックアップできないケースが多々ありました。クリーニングしても同じでした)図体はでかいけれども5000円以内で値段が安いことから、バッファローのDVSM-XE1218U2/Bを選択しました。インストールの高速とDVDへの安定的な書き込みは私にとって重要な要因であることも影響しているのですが。
書込番号:8300480
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire one AOA150-Bw」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2025/09/10 15:09:12 |
![]() ![]() |
7 | 2017/12/24 9:24:18 |
![]() ![]() |
9 | 2019/02/25 21:40:43 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/16 19:58:39 |
![]() ![]() |
1 | 2016/08/10 20:44:06 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/20 19:25:47 |
![]() ![]() |
7 | 2015/08/24 23:59:08 |
![]() ![]() |
7 | 2015/01/28 12:43:17 |
![]() ![]() |
11 | 2015/12/02 23:40:37 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 15:48:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


