


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw
先日のeロイです。
予告通り、有楽町のビックカメラで「白」買いました。54800円で10ポイント付きです。(5%分は3年保証に使いましたが)。
早速ネットにつないだりして使ってます、FANの音、キーピッチ、画面、などなど、とても満足しています。小さいと持運びも、机のスペースもあまりとられないので、助かります。
ただ、データを前のPC(NECのLL550、Vista home premium)から移しているのですが、どうもoutlookの送受信メール、振り分け(ツリー)、アドレスのインポート、エクスポートがうまくできません。
LL550のoutlook2007の
「ファイル」>「インポートとエクスポート」>「ファイルにエクスポート」>「個人用ファイル(pst.)」>「個人用ファイル(サブフォルダ含むにvマーク」>参照で「エクスポートファイル名」を選び(デスクトップにしました)、「backup.pst」というファイルを作成。
それをUSBフラッシュメモリーにコピーして、新しいPCにコピーし、「インポート」(outlook2007)>「ほかのプログラムまたはファイルからインポート」>「個人用ファイルフォルダ(pst)」・・・と流れでインポートするのですが、インポートされません。またアドレス帳もoutloook2007ではエクスポートするファイルの選択肢に「アドレス帳」はなく、「個人用フォルダ(pst)」なので、これはメールもアドレスも含まれているようにみえます(本当はどうかわかりません)
というわけで、ほとほと困っています。
どなたか方法をお知らせください!
書込番号:8275192
1点


Outlookのデータは、OutlookExpressとは違い、一塊のデータにすべて入っています。
厳密には、署名や、振り分け設定(仕分けルール)は入っていません。
私の場合は長いことしていないのでうろ覚えですが、
1.受け入れ先のPCのOutlookを一度立ち上げ、仮のユーザーで作る。
2.元データーのOutlookフォルダを探す(同じ名前のフォルダがあるので気をつける)。
確か、C:\DocumentsandSettings\USERNAME\LocalSettings\ApplicationData\Microsoft\Outlookあたりだったかな???
3.受け入れ先のPCのOutlookフォルダを同じく探す。
4.3の中身を削除し、2の中身をコピーか移動する。
5.Outlookを立ち上げると完了。
私の感覚では、インポート、エキスポートより楽だったと思います。
ただし、私は不具合はおきたことはありませんが、正規の方法ではないと思うので、
気をつけてください。最初は失敗した時のために、移動ではなく、コピーのほうがいいと思います。
書込番号:8275625
1点

自分もOutlookファイルを移動する時は、ホンダ海苔さんと同じ方法を使っています。
ひとつ違うのは、Cドライブにメールファイルを置きたくないので、Dドライブに作ったフォルダに持ってきたpstファイルを置いて、Cドライブのpstファイルは削除。そのままOutlookを起動すると、pstファイルが見つからないというエラーが表示され、ファイルを選択する画面に。そこで、Dドライブに置いたファイルを指定して、一旦終了すると使えるようになります。
この方法、アドレス帳でトラブルが発生することが多いです。(しないこともある。原因不明)
アドレス帳関係のエラーメッセージが出た場合は、アカウントの設定でOutlookアドレス帳を一旦削除。新しく作りなおして、連絡先フォルダのプロパティにある、「Outlookアドレス帳」→「電子メールのアドレス帳にこのフォルダを表示する」を設定すると正常になります。
上記、Outlook2003(2002だったかも)の話なので、2007に通用しなかったら、ごめんなさい
書込番号:8281093
1点

こんばんは。
Outlook2007 → Outlook2007なら、↓の方法で行っても×ですか?
http://support.microsoft.com/kb/932567/JA/
※ちなみに、↑は「インポートとエクスポート」ではなく、「データ ファイルの管理」を使用しての方法です。
書込番号:8282076
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire one AOA150-Bw」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2025/09/10 15:09:12 |
![]() ![]() |
7 | 2017/12/24 9:24:18 |
![]() ![]() |
9 | 2019/02/25 21:40:43 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/16 19:58:39 |
![]() ![]() |
1 | 2016/08/10 20:44:06 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/20 19:25:47 |
![]() ![]() |
7 | 2015/08/24 23:59:08 |
![]() ![]() |
7 | 2015/01/28 12:43:17 |
![]() ![]() |
11 | 2015/12/02 23:40:37 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 15:48:34 |