『購入を検討しています。』のクチコミ掲示板

2008年 7月12日 発売

Eee PC 901-X (パールホワイト)

Atom N270/12GBのSSDドライブ/8.9型液晶を搭載したウルトラモバイルPC(パールホワイト)。市場想定価格は59,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 901-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月12日

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

『購入を検討しています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC 901-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 901-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入を検討しています。

2008/09/07 14:32(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

スレ主 raytaさん
クチコミ投稿数:38件

現在サブノートにLet'sNoteのY2を使用しております。
スペック等に関してなんら問題なく使用していたので
すが、持ち運びする用途が増えてしまったため軽量な
ノートパソコンを探しています。

候補を901-Xとした理由はバッテリー要領です。
他候補として、中古でLet'sNoteのR2も考えています。

使用用途としてはワード・エクセル(できればMSオフ
ィスとオープンオフィス)、Cygwinを最低限として考
えています。
私的なことですが、大学生の研究用及び趣味で使用し
ます。


問題は記憶容量です。
既に使用なさってる皆さんはどの程度の領域をインス
トール領域として確保していらっしゃいますか?
というか、まず私のような使用用途では901に合って
いないのでしょうか。。。


もしこのような条件(コンパクトでバッテリーが長持
ちし、HDDの要領がそこそこあるもの)でお勧めがあり
ましたらご教示お願いいたします。

書込番号:8313664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/09/07 17:58(1年以上前)

Dドライブの容量が8GBですから、インストールしたいソフトの占有量と保存したいデータの合計が8GB以下なら使用可能だと思います。

書込番号:8314422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/09/07 18:58(1年以上前)

私はこのモデル持っていませんが…。

>どの程度の領域をインストール領域として確保していらっしゃいますか?
4GB+8GBしかない訳だから、自ずと見当が付くでしょう。
まあ一般的には、Cは空けといて、Dへでしょうね。

>中古でLet'sNoteのR2も考えています。
中古なら、バッテリーは新品を確保する必要があると思います。

>バッテリー要領
>HDDの要領
どちらも、「容量」の間違いですね。気をつけましょう。

ところで、変なところで改行してるのはなぜ?
読みにくいし、そもそも改行は、書き込み内容が変わるような区切りの良いところで行うのが普通だと思いますがね。

書込番号:8314662

ナイスクチコミ!0


MURQMOさん
クチコミ投稿数:12件

2008/09/07 21:19(1年以上前)

現在Eee PC 901-X (パールホワイト)を使用中です。
まずは、Cドライブにアプリケーションや他のデータを
入れるのは厳しいです。
XPのアップデート等だけで、残り1GB。
(今後のアップデートを考えると手はつけられません)
その他データ・アプリをDドライブに入れることになりますが、8GBでは、
Officeのバージョンによっては、それだけでも容量がきびしいかと。
@外付けHDDAUSBメモリBSDカードCSSD換装(※Dドライブ)
の選択肢があると思いますが、@は持ち運びの邪魔、Cは価格的に今ひとつ、
よって、ABをオススメします。私は16GBのSDHCカードを使っています。
ツールを使えばアプリケーションのインストールも可能ですし、何より
出っ張りがないのがGOOD。ノンブランドなら、5000円で購入可能です。
OfficeとSDカードの使い方は、過去ログをご参照下さい。

書込番号:8315371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/09/08 09:35(1年以上前)

Cドライブの容量ですが、付属DVDのXPHomeSP3をnLiteで軽量化すれば700MB程度に出来ます。
私の場合は、MSオフィス2000STDでWORD,EXCEL,POWERPOINTをフルインストールし、
仕事上、必要なので一太郎2005+ATOK2005+花子2005+三四郎2005もフルインストール。
AdobeReader7,Skype2.5,Luplus1.57,Vix2.21をすべてCドライブにインストール。
WindowsUpdate後に不要なファイルを削除して、まだ2GB以上空きがあります。

この状態で、AcronisTrueImage9をUSBメモリブート(インストールなし)で、
Dドライブにバックアップイメージを作成保存してあります。
DドライブにはCドライブのバックアップイメージと、
オフィスアップデート用にMSオフィス2000STDのCDイメージと
もしもの時用に、XPHomeのI386フォルダーのコピーを置き、
残りの容量と、Eドライブに16GBのSDHCでデータ用に領域を確保しています。

4G-Xからすると画面サイズが改善されストレスなく作業が出来て、バッテリーの持ちも満足です。
私の用途ではこれで十分足りていますし、ブルートゥースのヘッドセットも快適に使え、
外出先ではSkypeが使える場所では、会社と無料で通話出来るし、自宅とはテレビ電話が使えます。

お薦めのUMPCです。

書込番号:8317478

ナイスクチコミ!0


スレ主 raytaさん
クチコミ投稿数:38件

2008/09/08 21:43(1年以上前)

返信ありがとうございます!!

はらっぱ1さんへ
そうですね!
あらかじめ使用したいアプリをリストアップしようと思います。


都会のオアシスさんへ
ご忠告ありがとうございます。
以後気をつけるようにします。


MURQMOさんへ
SDカードがありましたね!!
5000円前後であれば大した出費にもならないので、
是非購入したいと思います!!


柔道三段さんへ
おぉ〜、色々工夫すれば必要最低限でいけそうですね。
参考にさせていただきます!!

書込番号:8320101

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC 901-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 901-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月12日

Eee PC 901-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング