『仮想DVD-ROMエミュレーター』のクチコミ掲示板

2008年 7月12日 発売

Eee PC 901-X (パールホワイト)

Atom N270/12GBのSSDドライブ/8.9型液晶を搭載したウルトラモバイルPC(パールホワイト)。市場想定価格は59,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 901-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月12日

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

『仮想DVD-ROMエミュレーター』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC 901-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 901-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

仮想DVD-ROMエミュレーター

2008/09/11 23:12(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:10件

Eee PC 901-Xに、仮想DVD-ROMエミュレーターを入れてみようと思うのですが、
既に使われている方などで、使い勝手などを教えてください。
Eee PC 901-XにはCD/DVD-ROMがついていませんので、有効かな?と思い
お聞きする次第です。
用途としては、16GBのSDHCカードやDドライブなどに自分が持っているDVDの映画等を
ファイルで持ち運び、鑑賞できたらなーと考えております。
後付のDVDプレイヤーなどを持ち運ばなくて済むので良いかな?と
如何なもんでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたらご教授願います。

書込番号:8335245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/09/11 23:16(1年以上前)

コピーの是非は置いといて。
.isoの形式なら、VLCとかで直接再生できんじゃね?

書込番号:8335273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2008/09/11 23:39(1年以上前)

フリーでいくつかありますが、次のが安定してるようです。

http://www.slysoft.com/ja/virtual-clonedrive.html

ISOイメージは他のソフトで作る必要があります。

書込番号:8335420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/09/11 23:47(1年以上前)

Finepix花子さん
回答ありがとうございます。
実際にEeePCでお使いでしょうか?それとも別のPCでですか?
早速検討してみたいと思います。他にも、
 Daemon Tools Lite ってのがあるのは知ってましたけど
どっちがいいとかアドバイスありましたらお願い致します。

書込番号:8335475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2008/09/12 00:39(1年以上前)

EeePC以下のスペックの6年前のWinXP初期のノートで使ってますよ。
(WinXP SP3 + Celeron 650Mhz, Memory 256+128MB)
PowerDVD, WinDVD経由で、HD上のISOからDVD映画などを見ることがあります。
私の環境では、負荷が軽くて とても簡単で安定してるので他のソフトに食指が動きません。

書込番号:8335788

ナイスクチコミ!0


MURQMOさん
クチコミ投稿数:12件

2008/09/12 01:06(1年以上前)

EeePC901の環境でお答えします。
まず、VIDEO_TSの形式なら標準でインストールされている
InterVideoWinDVDで再生可能です。(右クリック→ソース→フォルダを開く)
あと、やはりISO形式なら、DeamonToolsLiteが宜しいかと。
ちなみに外付けDVDドライブでDVDを再生すると結構CPU負荷がかかるのですが、
(60%くらい)リッピングしたISOやVIDEO_TSを再生すると、
軽快です。
もちろんインストールはDドライブかSDカード等にしたほうが良いと思います。

書込番号:8335888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/09/12 01:21(1年以上前)

僕は901-Xに「Vertual CloneDrive」で仮想ドライブを創り、USBメモリやSDHCカードに映像をisoファイルにして持ち歩いて、付属のWinDVDで再生しています。
出張先でのDVDプレイヤー代わりに十分なりますよ。

Deamon Tools Liteは使った事がないのでわかりません。

書込番号:8335935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:12件

2008/09/13 21:13(1年以上前)

私は「Alchol 52%」というフリーの仮想ドライブソフトを使ってます。
16GBのSDにisoファイルを入れて、マウントして使ってます。

快適に使えてますよ♪

書込番号:8344556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/09/13 23:09(1年以上前)

上記内容に従いVirtual CloneDriveをインストールし、
Dドライブに移したISOファイルを再生しようとしたのですが
VCDMount Error: Can`tinit VCCD!
と表示されてしまい、動画の再生が出来ません。

ちなみにこのISOファイルを作成したPC(Prius deck 770D)では、
問題無く仮想ドライブより再生出来ています。

詳しい方いらっしゃいましたら解決方法ご教示頂きたくお願いいたします。

書込番号:8345415

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC 901-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 901-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月12日

Eee PC 901-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング