『北烏山でのトラブル?』のクチコミ掲示板

2008年 7月12日 発売

Eee PC 901-X (パールホワイト)

Atom N270/12GBのSSDドライブ/8.9型液晶を搭載したウルトラモバイルPC(パールホワイト)。市場想定価格は59,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 901-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月12日

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

『北烏山でのトラブル?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC 901-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 901-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

北烏山でのトラブル?

2009/02/11 13:51(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:27件

北烏山を使用してCFで容量アップを狙ったのですが、うまく出来ません。

CFをマスターとするために、ZIF21pinからロング26pinへジャンパーを
飛ばし、北烏山のSWをMasterの設定でリカバリーをかけました。
CFはTransentの16G(×300)。
リカバーは完了したので、アプリケーションをインストールし、再起動を
掛けたときに、止まってしまいました。以降、Biosでも認識しません。
CFの初期不良かと思い、別途SandiskのExtremeWに変えたところ、
Biosでは認識しましたが、Ghost が書き込めず終了してしまいました。

北烏山を使用してCFをマスターで使用している方が居られましたら、
使用状況などご教授頂けると助かります。

書込番号:9075966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5 EeePCでブログ更新 

2009/02/11 15:47(1年以上前)

北烏山は持っておりませんがヤフオク落札の類似(元祖?)のIDE-CF変換基板は持っています。
設計者の方とはブログやメールで交流させて頂いております。
IDE接続でマスター/スレーブをうまく認識するには信号ノイズや転送タイミングなど厳格な規格があるようで難しいようですね。
自費で電子顕微鏡を導入して各信号にダンパ抵抗を加えるなど改良を重ねて居られ、改良品ではTranscend300倍速8GBはマスターで利用できるようになりました。
CFをマスター側で利用するためにはそのような配慮が必要なようです。
北烏山はヤフオク品と概観は非常に酷似しておりますが、もしかしたらそのての配慮が足りないのかもしれませんねぇ。
CFをスレーブ側で利用する分にはいくぶん敷居は低いようですよ。

ところでショート側は純正でしょうか?
SHD-DI9MとCFとの共存例は聞いたことがありません。
上記ヤフオクIDE-CF変換基板(改良後)ですら共存できませんでした。
IDEでマスター/スレーブ共存には限界のアクセス速度なんだろうと理解しています。

書込番号:9076482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/02/11 16:56(1年以上前)

アンビンバンコさん、早々にありがとうございます。

信号のタイミングが厳しいだろうとは思っていましたが、
そこまでとは想定外でした。(CFの破損も)
確かに、北烏山の使用書にはスレーブで使用するように
記載されております。ジャンパー線の問題だけでは
無かったのですね。

因みにショート側は純正です。

ありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:9076849

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC 901-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 901-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月12日

Eee PC 901-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング