『工人舎のSC3KP06Aと最後まで悩みました』のクチコミ掲示板

2008年 7月12日 発売

Eee PC 901-X (ファインエボニー)

Atom N270/12GBのSSDドライブ/8.9型液晶を搭載したウルトラモバイルPC(ファインエボニー)。市場想定価格は59,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Eee PC 901-X (ファインエボニー)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)の価格比較
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のレビュー
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオークション

Eee PC 901-X (ファインエボニー)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月12日

  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)の価格比較
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のレビュー
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオークション

『工人舎のSC3KP06Aと最後まで悩みました』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC 901-X (ファインエボニー)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-X (ファインエボニー)を新規書き込みEee PC 901-X (ファインエボニー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

工人舎のSC3KP06Aと最後まで悩みました

2008/07/13 12:32(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)

スレ主 Casodexさん
クチコミ投稿数:59件

昨日、ビックカメラで購入しました。

工人舎のSCと最後まで悩みましたが、駆動時間、XP搭載、
そしてASUSというブランドに惹かれて、こちらに決定してしまいました。

逆に諦めた点は、1kgアンダーを死守出来なかった事、60GBのCドライブ、
そしてA5以下のサイズです。

昨夜からUSBブートをしたり仮想ドライブからバックアップソフトをインストールしたりと
遊んでいますが、やはり4GBSSDは容量少なすぎます。
 
皆さんは何の機種と悩んで、こちらに(またはあちら)に決定しましたか?

書込番号:8071371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/07/13 12:42(1年以上前)

こんちわ。

私は、工人舎のを待っています。

なぜというと、ASUS 4Gはとても熱い(901は熱いかどうかがまだ分かっていない)し、タッチパネルもないです。

もうひとつ理由は工人舎はLEDパネルだから、画面も明るいし、見やすくて目に悪くないです。ASUSのほうがちょっと、、、、

でも3万円の差は確かに迷っていますね。




書込番号:8071410

ナイスクチコミ!0


kazu04280さん
クチコミ投稿数:56件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度3

2008/07/13 13:02(1年以上前)

Casodexさん 購入おめでとうございます。私も昨日購入致しました。
私は、迷うことはありませんでした。
持ち出し専用ですので、HDDの要領は必要ありません。Dドライブと16GBのSDHCカードで十分です。これだけあれば数多くの動画やプログラムを入れても事足りると思います。
メインパソコンとしてこのノートを使用するならHDDの容量云々と成るかも判りませんが
そのような使い方をするためのパソコンではないと思いますので・・。
電源投入ですぐに立ち上がり、冷却用のファンの音はしても、HDDの回転音がしないこのパソコンは最高です。持ち歩くのには最高です。壊れる事を気にせず持ち歩けます。以前は高額なソニーのモバイルノートや、富士通・ビクターなどのモバイル・マシーンを色々と使ってきましたが、これからは、この機種で落ち着くと思います。
少し欲を言うならこの機種で使われている、SSD(ミニ・PCI接続のボルターカードだったかな?)の容量の多い物の販売をして欲しいです。

書込番号:8071500

ナイスクチコミ!0


スレ主 Casodexさん
クチコミ投稿数:59件

2008/07/13 14:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。

higashimonnzen様
AtomでVistaってどうかなと思っていたのですが、工人舎のSC、使い心地はいかがですか?
感じ方は人それぞれですが、Eee901は温かい程度で、たいして熱くはないですよ。
(アダプターは熱いが)

kazu04280様
おっしゃる通り、セカンドマシンに性能や容量を求めるのは筋違いかもしれませんね。
容量よりもバッテリーの持ちを重視したことに後悔はしてません。
CドライブSSDの容量が大きいのが出ても、2010年までは我慢したいです。

書込番号:8071813

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Eee PC 901-X (ファインエボニー)
ASUS

Eee PC 901-X (ファインエボニー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月12日

Eee PC 901-X (ファインエボニー)をお気に入り製品に追加する <193

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング