『液晶輝度とBIOSに関して』のクチコミ掲示板

2008年 7月12日 発売

Eee PC 901-X (ファインエボニー)

Atom N270/12GBのSSDドライブ/8.9型液晶を搭載したウルトラモバイルPC(ファインエボニー)。市場想定価格は59,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Eee PC 901-X (ファインエボニー)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)の価格比較
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のレビュー
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオークション

Eee PC 901-X (ファインエボニー)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月12日

  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)の価格比較
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のレビュー
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオークション

『液晶輝度とBIOSに関して』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC 901-X (ファインエボニー)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-X (ファインエボニー)を新規書き込みEee PC 901-X (ファインエボニー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

液晶輝度とBIOSに関して

2008/09/14 18:52(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)

スレ主 gkさん
クチコミ投稿数:17件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5

BIOSによって液晶輝度の変更具合が換わっていることがわかりました
1101なら目盛りを左右までいっぱい使って調節ができるのですが、1301.1202では左際3段階が真っ暗になってしまいます
これ以上輝度を下げられるかもしれないというのは、見せ掛けのようです

液晶のバックライトの発振が安定せず輝度がふらつく機種もありますが、以下の方法で最低輝度を出すことができます
真っ暗なように見えて少し見えているのが最低輝度です

1101であれば最低輝度がパワーセービングモード以外で実現できます
1301.1202ではオートハイパフォーマンスモードであれば最低輝度が実現できます
これ以外のモードの場合、最低輝度の指定でバックライトの電源が切れるようです

本体左上の4つあるホットキーの液晶を切るボタンでは液晶自体の電源が切れるようです
すでにご使用中の方であればこの情報は不要でしょうが、書き込みいたしました

書込番号:8349489

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2008/09/14 19:59(1年以上前)

この内容をみて色々試してみましたが、私の901とは違うようです。(BIOS 1301)

全てのモードで最低輝度が実現できています。(バッテリー・アダプタ駆動ともに)

輝度を一番下げても薄ぼんやり見えています。(バックライトが切れない)

この状態で一番左のホットキーを押すと見えなく(バックライトが切れます)なります。

BIOSを順次更新してきましたがこの部分に関して1101との違いは今まで感じられません。

書込番号:8349805

ナイスクチコミ!0


スレ主 gkさん
クチコミ投稿数:17件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5

2008/09/14 20:15(1年以上前)

最近(現時点で店頭に並んでいるもの)のですと、
最低輝度がうまく発揮できない傾向が強いようです

この現象は5台中5台で確認できました
メーカーに問い合わせたところ明確な回答が返ってきませんでした
仕様ということで収めようとしているのかもしれません
下でも書きこみましたが、ノイズも5台中4台で発生しているので
何がしかの部品構成の変更が行われた可能性があります
1台はそのロットから外れたのかもしれません
これがロット単位の現象なのかもまったくわかりません
また、最低輝度が異常なく発揮できている元々のBIOSバージョンが1301や1101の個体を、BIOS変更させてもこの現象は確認できました


情報ありがとうございます
ほかにもこの現象が確認できる方はいらっしゃいませんか

書込番号:8349882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5 EeePCでブログ更新 

2008/09/14 20:36(1年以上前)

私のEeePC901(BIOS1301)では3段階残して真っ暗になりますね。
もっとも現在OSはUbuntu Netbook Remixお試し中ですけど。。。
もっとも不都合は感じません。

書込番号:8349978

ナイスクチコミ!0


くまあさん
クチコミ投稿数:34件

2008/09/14 22:41(1年以上前)

輝度の件ですがBIOS1501で直りましたよ。
直ったというか一番低い輝度が左端になるように修正したのかな?
もちろん現段階で正式発表されていませんので
ファームアップは自己責任になりますが。

書込番号:8350803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5

2008/09/15 09:15(1年以上前)

自分のも調べてみました。
私の901(BIOS 1301)も、左から3番目の目盛で真っ暗になりました。

左から4番目の輝度でもかなり暗いので、実用上は特に問題はないですが。
(ふだんは6番目の目盛で使用中。)

それにしても、1501のBIOSがあるんですねぇ。
メーカサイトでも早く公開して欲しいですね。(バージョンアップするかは別にして)

書込番号:8352778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5

2008/09/15 10:21(1年以上前)

補足です。自分で読み返してみて、意味が分からなかったので。

>左から4番目の輝度でもかなり暗いので、実用上は特に問題はないですが。

左から4番目の輝度でもかなり暗いので、その輝度でさえ使うことはまずない。
なので、3番目の輝度を設定することはないだろうから、実用上は特に問題はないです。
という意味でした。

書込番号:8353161

ナイスクチコミ!0


スレ主 gkさん
クチコミ投稿数:17件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5

2008/09/15 15:58(1年以上前)

1501試しました
輝度の問題が解消し、全モードで目盛り全域にわたって調節幅が広げられました

>直ったというか一番低い輝度が左端になるように修正したのかな?
この通りです
1501の情報がお早い!
流石です

最低輝度で使うことが多いので少し気になっていました
しかし、最低輝度は明るい環境ではまったく使えません
多くの方は気づきもしないのでは

書込番号:8354609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5

2008/09/15 20:39(1年以上前)

gkさん、

>多くの方は気づきもしないのでは

はい、全然気がつきませんでした。
BIOSを1501にしてみましたら、たしかに最後まで輝度が下がりますねぇ。
新しいもの好きなので、特に必要はなかったのですが、バージョンアップしてみました。

情報、ありがとうございました。

書込番号:8356029

ナイスクチコミ!0


gantaroさん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/20 20:16(1年以上前)

bios1501はどこのサイトに行けば
ダウンロードできますか?

書込番号:8383223

ナイスクチコミ!0


gantaroさん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/20 20:24(1年以上前)

 自力で見つけました。
失礼します。

書込番号:8383265

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Eee PC 901-X (ファインエボニー)
ASUS

Eee PC 901-X (ファインエボニー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月12日

Eee PC 901-X (ファインエボニー)をお気に入り製品に追加する <193

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング