ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)
今日、ニュージーランドで901-xを買って、早速使ってみたのですが、
日本語が文字化けしてしまい、設定を変えようと言語オプションの所で
japanを選択しようと思ったのですが、Japanが有りません・・・。
XPをインストールするように支持が出たのですが、CDドライブ付いてないし・・・。
それでもやっぱりCDドライブなどを使ってXPインストールしなきゃいけないのでしょうか?
他に良い方法があったら教えて下さい。
書込番号:8694468
0点
自分は日本語版のユーザなのでわかりませんが。
おそらくですが、軽量化されたWindowsなので他言語の部分は削除されている可能性はあると思いますよ。
メディアを要求されるってことはそもそも入ってないかも。
日本語入力だけでよいのであれば↓を参考にしてみてはいかが?
http://www.daw-pc.info/windows/windows.htm
書込番号:8695399
0点
アメリカで買ったPC900の経験では、まず東アジア言語ファイルをインストールする必要があります。
添付CDのI386?フォルダーを他人のPCでSDメモリーカードにコピー後インストールして日本語対応しました。
Xpは多言語サポートしていますので日本語アプリケーションも問題なく使用できています。
書込番号:8695949
0点
taka0817さん、kmyokoさん 回答ありがとうございました。
教えて頂いたとおり、添付CDからI386/langをインストールしたのですが
さらに何やら要求され、いろいろとウェブからインストールし一旦終了したら、
キーボードが全然違う文字を出すようになってしまって、近くにいた人(かなり詳しい)
いろいろやってもらったのですが、なおりませんでした。。。トホホ。
土日は休みなので、月曜にサポートセンターへ行ってきます。
書込番号:8703287
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2015/12/06 10:28:26 | |
| 4 | 2015/12/22 23:40:51 | |
| 27 | 2014/06/14 12:19:06 | |
| 8 | 2014/02/16 20:41:16 | |
| 0 | 2014/02/13 1:04:11 | |
| 17 | 2014/01/07 22:53:39 | |
| 2 | 2012/11/15 8:30:17 | |
| 7 | 2012/07/07 12:45:17 | |
| 3 | 2012/06/09 23:30:57 | |
| 5 | 2011/08/26 11:28:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと17時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







