『交換について知りたいのですが』のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)

Celeron M 353/8GB SSD/512MBメモリーを備えた7型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(パールホワイト)。市場想定価格は39,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7型(インチ) CPU:Celeron M 353/900MHz/1コア メモリ容量:0.512GB OS:Windows XP Home 重量:0.91kg Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月20日

  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のオークション

『交換について知りたいのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 701 SD-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

交換について知りたいのですが

2009/11/17 09:55(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 701 SD-X (ブラック)

スレ主 boindows7さん
クチコミ投稿数:5件

eeepc 701sd-xを愛用して一年ほど経ちました。SSDとかいうのとは初めての付き合いだったので、かなりマイナスな使い方をしてきたと思っています。

SSDを交換してみたいと考えている今日この頃なんですが、交換には専用の型番とかあるんでしょうか?Asusに聞いたらネットで調べてくださいと言われ、調べてみれば32Gと64Gとか2種類出てきました。これ以外のSSDをセットするのはNGですか?

後、調べたらバッファローとAmazonでしか見つけられませんでした。どこぞのお店に電話して料金は着払いでお願いって簡単に済ませられるものではありません?というか売っているお店はよく分かりません。やはりバッファローかAmazonにお願いするしかないという事ですか?

一応交換マニュアルとかいうのが目に止まったのでダウンロードして保存してますが、交換は難しかったですか?後、交換された経験の人がある人はどこで購入されたのでしょうか。

長い文章を書いて済みませんでした。よろしかったら簡単なご教授をお願いします。

書込番号:10489596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/11/17 10:51(1年以上前)

これなどいかがでしょうか?
64Gの割に安いと思います。

SHD-EP9M64G
最安価格(税込):\9,980
http://kakaku.com/item/05371310147/

書込番号:10489777

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2009/11/17 10:56(1年以上前)

>交換には専用の型番とかあるんでしょうか?

普通は標準品を使うのでインターフェースの規格とサイズがあってれば多分使える。標準品でない場合は無理。仕様を調べてください。

>Asusに聞いたらネットで調べてくださいと言われ、調べてみれば32Gと64Gとか2種類出てきました。これ以外のSSDをセットするのはNGですか?

実例を検索してください。検索して見つからない場合は「勝負」になります。成功しても失敗してもぜひネットで報告を。

>後、調べたらバッファローとAmazonでしか見つけられませんでした。どこぞのお店に電話して料金は着払いでお願いって簡単に済ませられるものではありません?というか売っているお店はよく分かりません。やはりバッファローかAmazonにお願いするしかないという事ですか?

検索して見つからないならそういうことですね。

書込番号:10489790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2009/11/17 10:58(1年以上前)

>SSDを交換してみたいと考えている今日この頃

マイナスの使い方をしてきたといえ、なにかトラブルでも?容量が足りない?
好奇心で変えたいだけなら、もっと調べてゆっくり進めたほうがいいのでは。
聞いて教えてもらえば楽だけど、調べる過程でたまる知識もなかなか侮れません。
あと、絶対必要でない作業なら、やっぱやーめたと考える柔軟さも。

Asusのネットで調べてってのもかわいそうな返事ですけど、近くに相談できそうなショップはありませんか?
正直、機種選定が自分でできない人だと、取り付けでもしんどい思いをするのではないかと。
ネットで何でも解決できるかというと、できる人もいるけど、できない人もいるわけで、実店舗で要望を聞いてもらって、困ったところは相談してもらいながら取り付ける方が近道と思いますよ。
ネットよりも総額は高いかもしれませんが、そこは授業料ってやつです。

書込番号:10489796

ナイスクチコミ!1


スレ主 boindows7さん
クチコミ投稿数:5件

2009/11/17 12:55(1年以上前)


もしかして返信来てるかなぁって思って見てみたら、結構一杯早く来ていて驚きました。
上で答えていて下さっているみなさん、どうもありがとうございます。みなさんから頂いた返事はコピーして保存して後でじっくり読んで参考にさせていただきたいと思います。


>マイナスの使い方をしてきたといえ、なにかトラブルでも?容量が足りない?

いえ、正直SSDに対する知識がなかったのでネットで調べたりしたする前に色々やっちゃったわけです。デフラグしてしまいました。3回はやったかと。後、調べてみるまでは寿命対策が不十分だったと思い返します。さらに言えば、eee pcがどうも安定せずにリカバリーしまくりました。合計11回やりまいた。そういう意味合いでマイナスとか表現しました。

新しいミニPCとかいうよりもこの701が気に入っているので使って行きたいと思うのと、Windows7に興味がないのでXPで行きたいとか思ったりしてます。


書込番号:10490213

ナイスクチコミ!1


ネギ磨さん
クチコミ投稿数:94件

2009/11/17 16:30(1年以上前)

>SHD-EP9M64G
>最安価格(税込):\9,980
>http://kakaku.com/item/05371310147/

気になってサイトのお店に見に行きましたが、
お一人様1点限りでした。次点との価格差が
6,000円ですから、すぐなくなりそうですね。

このお店にはSHD-EP9M32Gの在庫がありませ
ん。目玉商品ですね!

書込番号:10490850

ナイスクチコミ!0


3sakuさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:6件 Eee PC 701 SD-X (ブラック)の満足度5

2009/11/17 21:01(1年以上前)

接続コネクタがPCI-Express Mini CardのSSD。

http://v.nhk.jp/index.cgi?uid=1&sid=AP68&pid=P797


気になるSSDがあったらクチコミ、レビューの確認。
SSD製品名と「701SD-X」などで検索して交換実例の載った
ブログなどを検索してみては?

書込番号:10492004

ナイスクチコミ!0


3sakuさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:6件 Eee PC 701 SD-X (ブラック)の満足度5

2009/11/17 21:10(1年以上前)

ごめん。
URLがうまく張り付かなかった。

http://kakaku.com/pc/ssd/ma_0/?price=14999
のSSD製品一覧画面で
 詳しく絞り込むには『SSD 詳細スペック検索』
をクリックし、インターフェイスをPCI-Express Mini Cardにして再検索してください。

書込番号:10492046

ナイスクチコミ!0


odenmaruさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/29 13:22(1年以上前)

EEEPC 701SD-XのSSD交換で、実際に動作したものを列記しておきます。

○バッファローから901-X用に販売されている32GのSSD
(一番多く指摘されているタイプ)

○DELL inspironMINI9専用SSD
(SSDの長さが短いため、自分で金具やショート防止の工夫が必要。このクチコミにも
 紹介があるかも)

701SD、900-Xは動作中にSSD特有のプチフリーズが発生しますが、プチフリバスター
などのアプリでこれを若干軽減することが可能です。ただし有料です。

書込番号:10551380

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2009/11/29 18:55(1年以上前)

一般的にはSSDにデフラグは無駄といわれていますが。
デフラグするとスピードが増すというサイトがあるくらいです。
3回程度のデフラグで動向なる物ではないと思います。

701がどれくらいの容量だったか分かりませんが。
僕が持っているEee PC901はCドライブが4GBで、いい加減辛いのでDELLのmini9用の32GBのMLCのSSDに換装しました。
901のDドライブ、8GBの方と取り替えるため、チップ抵抗を一個はずし、SSDのアクセスランプを使えるようにするため一ヶ所ショートさせて使っています。

ただ、MLCなのでプチフリがひどく最初NTFSで使っていたときは、使い物にならず一時使用を控えていたくらいです。

そこで、NTFSからFAT32にしたところ、プチフリがでなくなり今は快適です。

換装するのであれば、FAT32にすることをお勧めします。
僕はNTFSからFAT32にするのにパーティションマジックを使いました。

書込番号:10552870

ナイスクチコミ!0


スレ主 boindows7さん
クチコミ投稿数:5件

2009/11/30 13:28(1年以上前)


すみません、返事が遅れました。最初の返事以降にアドバイスを下さったみなさんにもお礼を申し上げておきます。色々参考になりました。しっかりコピーして保存させて頂き活用させてもらいたいと思います。どうもありがとうございました

書込番号:10556654

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Eee PC 701 SD-X (ブラック)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月20日

Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング