『どちらを購入しようか迷っています。』のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)

Celeron M 353/8GB SSD/512MBメモリーを備えた7型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(パールホワイト)。市場想定価格は39,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7型(インチ) CPU:Celeron M 353/900MHz/1コア メモリ容量:0.512GB OS:Windows XP Home 重量:0.91kg Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月20日

  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のオークション

『どちらを購入しようか迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 701 SD-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どちらを購入しようか迷っています。

2008/10/11 21:14(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:7件

タイトルそのままなのですが

工人舎のSAシリーズとEeeの701のどちらを購入しようか迷っています。

SAシリーズ(買うのは新品に近い中古でメモリが1GBになってるもの。)
http://jp.kohjinsha.com/models/sa/specification/index.html

Eee701
http://eeepc.asus.com/jp/product3.htm

工人舎の方がHDD容量は断然よいですし、スタイリッシュかつ操作性が良さそうに見えます。
しかし、701シリーズの方がCPUが512KBですし値段も安いようなので
決めかねています。
工人舎のSAの動作がストレス無いというのであれば問題ないのですが
128となるとさすがに心配です。

何か意見などいただけると幸いです。
よろしくお願いします◎

書込番号:8486352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/10/11 21:21(1年以上前)

両方を買う。

1ヶ月間使ってみて気に入った方を残し、他方をヤフオクで処分。

損害は多くて¥5,000−と予想します。
一見¥5,000をドブに捨てるような話ですが、納得の逸品を手にするための調査費と思えば納得できるかもしれない。

書込番号:8486391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/10/11 21:25(1年以上前)

そうしたいところなのですが
残念ながら10日後に日本を離れてしまうため
そうもいかないんですよね(汗

書込番号:8486408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/10/11 22:07(1年以上前)

なぜ二次キャッシュの512KBと128KBを比較しているのかわかりません。

EeePC701がCeleronM-353-900MHz、SA5KL08AがGeode-LX800-533MHzですから、CPU本体の比較で前者の方がきびきび動くことは明白です。

私はEeePC-701をお勧めします。

書込番号:8486623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/10/11 23:20(1年以上前)

素人な勘違いをしていたようで失礼しました(汗
HDDの容量や、耐久性から工人舎に傾いていたので余計悩んできました。。。

ちなみにEee701は27000で工人舎はメモリ1GBに交換済みで39800です。

他の方のご意見もお待ちしております◎

書込番号:8487116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2008/10/12 00:56(1年以上前)

>工人舎のSAの動作がストレス無いというのであれば問題ない

動作のストレスって言いますが、使用目的は何ですか?
web検索とメールくらいなら、どっちでも好きなほうを買えば?
音楽ファイルを保存したいとかならHDDだろうし、動画重視なら処理的に701だろうし。
HDDの容量で傾くなら、工人舎で決定でしょ。この部分、701はコンセプトが違うから。

耐久性で言うなら、701はSSDなんで対衝撃が有利なのも売りなんだけど、それでも
>耐久性から工人舎に傾いて、
っていうなら、もうどこを迷ってんだかサッパリ。

だいたい、自分の使い方を明らかにしないで「ストレスないですか」なんて助言求めるのは無茶。

書込番号:8487661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/10/12 19:13(1年以上前)

何故Aspire one AOA150を買わない?
少し高くなるが新品でも結構安いぞ。

書込番号:8490515

ナイスクチコミ!0


J6454さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/20 11:21(1年以上前)

むしろなぜEeePC901にしないのかと




なんて馬鹿なことは言いませんがAspire Oneよりは
EeePCシリーズの方が外では使いやすいかと
(ノングレア液晶だから)

書込番号:9124527

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月20日

Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング