


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーブラック)
Dドラが消える現象がおきたのでサポートセンター行きに。
そして先日戻って来たのだが、SDのダミーが入ったままだとOSが起動しない始末。
おまけに8GBあるはずのCドラが4GBになっていた。スペックダウンして返すなんてユーザーを舐めている。これには俺もブチギレ!
こんないい加減な修理は前代未聞だ。
何のために報告書があるのか!
テストもしないで該当欄にレ点を記入しているとしか思えない。
アスースのサポートセンターは素人が働いているのか?担当者はクビにしろ!
書込番号:10257939
0点

554さん、
お怒りはごもっとも。
ただ、解決のためには、修理未完で送り返すしかないのでは。
情報としてはありがたいですが、怒っているだけでは問題解決しないですヨ。
書込番号:10258389
1点

はらっぱ1さん
もちろん返しました。
戻ってきた日に問題点を確認し翌日に電話。そしてその翌日に運送会社の人が取りに来ました。仕事でも使っているのに返却まで前回と同じ位(10日)かかりますとのふざけた返事でした。
アスースの製品を所持するのはこれが最初で最後ですね(怒)
書込番号:10259167
0点

554さん、
まあ別の機種(901-X)で、修理から帰ってきたらBlueToothユニットが外されていて、クレームしたら有料対応です、って言われたそうです。
それよりはましかもしれません。
書込番号:10263824
0点

Dドライブ消失の件は解消できましたか?
私のPCも同じ症状で現在2回目の入院になっています
1回目の修理で帰ってきて3日目に同じ症状が出ました
プラス
タッチパットの右クリックボタン利かないディスプレイに傷が付いて帰ってきました
そこで再修理及び修理個所を指示して出したところディスプレイに傷が見られないとの回答
もう2ヶ月も使えてないのにどうしてくれるのでしょう
ちなみに電話担当者に
あなたがTVを買って半年後に故障して2ヶ月使えない状態になったらどうしますか?
と聞いたところ
私は メ−カ−にクレ−ムを出して商品を交換してもらいます
との返信
おいおいやっていること答えていることが全然違うじゃないかと思います
さてこのあとはどうなることやら やれやれ落胆の思いです
書込番号:10673207
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーブラック)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/12/20 8:48:29 |
![]() ![]() |
5 | 2011/07/21 23:13:16 |
![]() ![]() |
0 | 2010/09/16 12:38:41 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/25 14:16:04 |
![]() ![]() |
8 | 2010/03/13 17:49:00 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/06 23:53:12 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/08 20:52:28 |
![]() ![]() |
6 | 2009/12/05 12:26:41 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/06 19:50:08 |
![]() ![]() |
5 | 2010/01/07 16:21:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
