『サスペンド復帰せず』のクチコミ掲示板

2008年10月11日 発売

Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)

Celeron M 353/16GB SSD/1GBメモリーを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(シャイニーホワイト)。市場想定価格は49,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Celeron M 353/900MHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:0.99kg Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)の価格比較
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のレビュー
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のオークション

Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月11日

  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)の価格比較
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のレビュー
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のオークション

『サスペンド復帰せず』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)を新規書き込みEee PC 900-X (シャイニーホワイト)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

サスペンド復帰せず

2009/01/08 14:12(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)

クチコミ投稿数:31件

昨年7月に予約購入して、7カ月使用しました。
OS再起動はアプリの更新以外、めったにせず、
フタの明け閉めだけで連続使用していました。

表題の通り、きょう突然、フタを明けても
サスペンドから復帰てくれません。
インジケーターは緑に点灯したまま・・・
(電源、バッテリ、SSDは緑、無線は消灯)

強制シャットダウンしても、同様で
バッテリを強制取り出しして、ハードリセットしても同様でした。

違う機種ですが、以下のクチコミの通り、修理ということでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00200916914/SortID=8129015/

よろしくお願いします。

書込番号:8903342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/01/08 18:03(1年以上前)

この機種に限らず、安定動作のためには、1〜2週間に一度くらいは再起動させたほうがいいように思います。

書込番号:8904086

ナイスクチコミ!0


kinomaさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:10件

2009/01/08 21:24(1年以上前)

OSの立ち上がりは何処まで行って止まっているのでしょう?
電源入れてから画面は真っ黒いままなのでしょうか?
BIOSの設定画面は開きますか?
起動時 F8 のWidowsの起動モード選択画面開きますか?

Windowsの起動画面まで出るなら、起動時F8のセーフモードで立ち上げて見る。
セーフモード立ち上げで各種キャッシュが初期化して正常になるかも。

真っ暗のままでBIOSなら開く時はデフォルトロードの後
「BootBuster」をOFFで立ち上げて見る。
各種デバイスが初期化して正常になるかも。

BIOSすら開かない時は、諦めて修理かもf^^;)

諦めがつかない時は、外せる物は全て外してBIOSが立ち上がるか確認
メモリーとSSDを一個づつ外して見てBIOSが立ち上がれば原因はそれだ。
それ以上は保障範囲外の解体が必要なので、やっぱお手上げです。

書込番号:8905154

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2009/01/08 22:58(1年以上前)

こんばんは、おこまりですね。

さてご質問の件ですが、少々微妙なところで症状が把握できません

1、全く起動できないのかな?

2、それとも
>強制シャットダウンしても、同様で
というと、シャットダウンということは、起動するけど、きちんと起動しない?
最後まで起動しない? その結果 ハングアップするため、強制シャットダウンという事になるのかな?

全く起動できないのなら、サポートに頼るしかないかもしれませんね。
また、2の 場合なら kinomaさんがあげていらっしゃる方法をお試しになってみては?

書込番号:8905894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2009/01/09 00:10(1年以上前)

はらっぱ1さん
kinomaさん
徹2001さん
早速の返信ありがとうございました。

説明が不足していました。
画面が真っ黒で、「BIOSまでいきつない」
という状態の、「復帰できず」という現象です。
また、強制シャットダウンとは、電源の長押し、
という意味で、使っていました。
すみませんでした。

ここでの、みなさんのお話を総合すると、
「修理」となりそうな予感です。
あす、購入店に電話してみます。

問題の切り分けができ、大変助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:8906441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/01/09 10:19(1年以上前)

あらぁ、すみません。
完全に勘違いしてました。

サスペンドからの復帰が出来ないだけかと思ったら、PCが起動できなくなったんですね。
それならば故障でしょうねぇ。

失礼しました。

書込番号:8907615

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)
ASUS

Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月11日

Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)をお気に入り製品に追加する <85

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング