ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206VL
いつになったら、FIVAの新型発表になるんでしょうね?
CASIOのHPみても、それらしきことまったく書いてないし。。。
だんだん値が下がってきていますがいつが買いなんでしょうーー?
必要なときに買うのが買いどきなんですがね・・・
やっぱ、WindowsXpとかも完全対応とかわかってから買いたいですしね。
もちろん、今度の新型はXp対応なんだろうけど値段はいくらぐらいになるんだろ・・・
やっぱ、今は様子見時なんでしょうかね?
書込番号:356261
0点
2001/11/03 01:09(1年以上前)
ミニノートが好きでWin Xpに思い入れが無いなら底値の今が『買い』でしょう。こんな良い(今使ってます)ミニノートが10万前後で買えるなんて尋常じゃないです。わたしゃこれを買うとき純正CDドライブ込みで淀橋に当時17万近く払ったというのに。。(^^;
>>やっぱ、今は様子見時なんでしょうかね?
Xpモデルは当然ながら普通の値段ですよ?それでも待ち?であれば私がとやかく言っても仕方ありませんねえ。。ここの過去発言を検索すると新型は12月では?との書き込みがありますから読んでみてください。
書込番号:356375
0点
2001/11/04 00:50(1年以上前)
お返事ありがとーございます!
12月に発売されるのは、前からわかってるんですがね・・・
いつになったら詳細がでるのですかね・・・
まーでたときが、がくんと値が下がるでしょうね!
先日 ottoで94800円のときに申し込んだのですが
すでに、売り切れてて・・・
こうなったら、新型が出るまでまつしかないっす(笑)
っていうか、このスペックで10万円切るってやすいっすよね!
使用用途は、おもに就職活動でのメールチェックやゼミのプレゼンテーション
電車でのパワーポイント作成など、FIVA206VLのスペックあれば用が足りるんですがね(笑)
やっぱ、安く買いたいのが人情ですよね(笑)
書込番号:357878
0点
2001/11/07 09:06(1年以上前)
OTTOで\94800で購入したものです。
通販ではなく直接店頭へTELして上記金額で
販売してもらいました。
一度1号店へTELしてみてはいかがですか?
書込番号:363192
0点
2001/11/10 05:11(1年以上前)
新型は、既に通知されてます。
でも劇的に変わった訳ではなく、XP対応させた小変更に留まっています。
11/21発売で、ビデオメモリーが2.0MB→2.5MBに変更し、OSもXPです。
セカンドOSも変更されてます。
ただ難点がHDDが15GBに減少・・・・?
なんで?っという感じでしょうか?
OSの方で値段が上がりすぎたんでしょうか?
出たら、即効206VLなくなりそうですけど・・・
書込番号:367783
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206VL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2003/10/31 18:32:05 | |
| 0 | 2002/05/12 17:16:32 | |
| 8 | 2002/05/13 0:50:48 | |
| 5 | 2002/05/02 13:34:47 | |
| 10 | 2002/03/22 17:45:07 | |
| 1 | 2002/03/22 10:20:07 | |
| 11 | 2002/03/24 12:14:52 | |
| 9 | 2002/01/05 14:28:35 | |
| 1 | 2002/01/13 0:55:47 | |
| 4 | 2001/12/27 20:58:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







