


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206VL


オプションの CD-ROM ってイクラで買えるんでしょうか?
この製品の最安値が約10万円なので、CD-ROM と、カメラ(バイオについてる並のもの)を買って14万以内なら、この製品を買うし、それ以上になればバイオにしようかな? って思ってます。
書込番号:367187
0点


2001/11/09 23:02(1年以上前)
正確には覚えてないんですが、当時淀橋錦糸町店で206VL本体が149800円。CDドライブを一緒に買って消費税込みで17万ちょい払ってますので、CDドライブの値段は2万弱ってところかな?
VAIO C1程度のカメラで良いならいまはDoCoMoのEggyで決まり。レンズも同じように動くしねえ(^^;
Eggyはキムラヤでは5800円でしたから、それに適当なコンパクトフラッシュカードを買ってそれが2500円。
ということでTOTAL税別128300円と予想しました。廉いなあ。。おひとついかが〜?
書込番号:367283
0点



2001/11/10 00:49(1年以上前)
DK東京 さん ありがとうございます。
今、死にそうなくらい迷ってるんです。
DoCoMoのEggy ってのは、動画も静止画も撮れるんですか?
今、候補はカシオでは 206VL・205C・103M62S
富士通のLOOX S7/60W
ソニーのVAIO C1VS/BW なんです。
どこがどう違うのかがわかんなくって、決め手に欠ける…
なにか初心者にアドバイスを…
書込番号:367506
0点


2001/11/10 01:17(1年以上前)
※これ一度投稿したのですが何度ページ更新しても反映されませんでした。一部書き直しで再投稿しますのであとでWったら失礼 >All
Eggyは静止画、動画も撮れてそのままメールにも送れる便利な端末です。(メールは要NTTPHS)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4392/eggy.html
店によってはPHS買えばタダで呉れるところもあるほど最近激安の注目デジカメですわ。なぜかここのサイトでは価格情報が見つからない。。
カシオなら206VLしか選択肢は考えられません。いまさら大して値段の変わらない205にするメリットは無いですし、私は個人的に103のポインティングデバイス:サムパッドが大嫌いで問題外です。
C1もLOOXも面白いですが、横に長〜い画面が使いづらくてやっぱりイヤ。
ということで『私なら』カシオペアですね。うんと悩んでよい買い物をどうぞ。
書込番号:367558
0点



2001/11/10 18:47(1年以上前)
DK東京 さん いろいろありがとうございます。
かなり、コレにしようと傾きました。
205C の CD-ROM 付き10万以下 ってのは、10GBでも
いいかな? って思ってたんだけど…
そのうち足りなくなるのかなぁ??
そこまで使いこなすだけの技が身に付けばいいんですけど…
ところで、CD-ROM が絶対必要なモノなんですか?
DVD-ROM は、CD-ROM も兼ねないんですか?
もし、そうなら DVD-ROM だけ買ったほうが良さそうって思ったんで…
その場合、DVD-ROM はイクラかな??
Eggy のページ、見ました。
情報、ありがとうございます。
書込番号:368602
0点


2001/11/10 18:48(1年以上前)
使用目的によるけど、206VL搭載のクルーソーはベンチデータでは
モバイルセレロン400-500と互角なんですが実際に動かしてみると
これがやたらに遅いです。
私的に103とたいして変わらないんじゃないかと実感してます。
(少し大げさ)
ブラウザを開けるときなんかは特に感じます。
最初は壊れてるんじゃ??と思ったほどです。
お店で実際に触れてみることを強くお勧めします。
購入後のアドバイスです。
このモデルはメーカー仕様ではメモリ搭載量128MB増設の192MB増設
までとなっておりますが実は256MBが載ります。
つまり128+256=384MBです。
256Mbitのチップ搭載メモリでいけますが、
これが素人考えって奴で、標準搭載量にとどめておく方が得策です。
大容量メモリさすことに消費電力が増え安定度が悪くなります。
クルーソー恩恵のバッテリの長持ちも台無しです。
ユーザーは設計者の意図を無視してやたらに増設を計りたがりますが
何でも増やせばよいわけではありません。
HDDもしかりです。
モバイルノートで256MBやHDD30GBで一体何をするのでしょう??
せいぜいこのタイプのノートには128MB HDD10GBで十分です。
それ以上の仕事はデスクトップの方が賢く、速く走れます。
メーカーコマーシャリズムの罠にはまってはいけません。
賢くいきましょう。
お気を付け下さい。
書込番号:368603
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206VL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2003/10/31 18:32:05 |
![]() ![]() |
0 | 2002/05/12 17:16:32 |
![]() ![]() |
8 | 2002/05/13 0:50:48 |
![]() ![]() |
5 | 2002/05/02 13:34:47 |
![]() ![]() |
10 | 2002/03/22 17:45:07 |
![]() ![]() |
1 | 2002/03/22 10:20:07 |
![]() ![]() |
11 | 2002/03/24 12:14:52 |
![]() ![]() |
9 | 2002/01/05 14:28:35 |
![]() ![]() |
1 | 2002/01/13 0:55:47 |
![]() ![]() |
4 | 2001/12/27 20:58:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
