『購入しました』のクチコミ掲示板

2008年 4月18日 発売

SA5KX08AL

[SA5KX08AL] Geode LX800や80GBのHDDを備えた7.0型液晶搭載ノートPC。価格は59,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥56,953

画面サイズ:7型(インチ) CPU:Geode LX800 メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Geode LX800 OS:Windows XP Home 重量:0.945kg SA5KX08ALのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SA5KX08ALの価格比較
  • SA5KX08ALのスペック・仕様
  • SA5KX08ALのレビュー
  • SA5KX08ALのクチコミ
  • SA5KX08ALの画像・動画
  • SA5KX08ALのピックアップリスト
  • SA5KX08ALのオークション

SA5KX08AL工人舎

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月18日

  • SA5KX08ALの価格比較
  • SA5KX08ALのスペック・仕様
  • SA5KX08ALのレビュー
  • SA5KX08ALのクチコミ
  • SA5KX08ALの画像・動画
  • SA5KX08ALのピックアップリスト
  • SA5KX08ALのオークション


「SA5KX08AL」のクチコミ掲示板に
SA5KX08ALを新規書き込みSA5KX08ALをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2008/05/25 19:04(1年以上前)


ノートパソコン > 工人舎 > SA5KX08AL

携帯用にと思い、購入し、アメリカ出張に持って行きました。
一応、店頭でも実機をしばらく触ってから購入しました。
事前に、Office一式をインストールし、IEのお気に入りをメインのPCからコピーしました。

皆さんが書かれている事と重複しますが、使用レポートです。

○(マル:良かった点)
 ・小さくて、軽い
 ・OfficeやIEは普通に動きます
  (”遅い”とのコメントも多いですが、私的にはストレスは感じませんでした)

△(サンカク:どちらかと言うとバツ)
 ・やはり、縦480ドットはかなり厳しい=ストレス溜まりました
  600ドットの圧縮表示だとかなり解像度が落ち、そちらの方のストレスの方が強く、
  480ドットで使っていました。→ぜひ、店頭で、”Fn+Esc”を押して切り替えて較べて
  みて下さい。
 ・でも、1週間の出張中に”これでも良いか?”と思えるような気もしてきました

×(バツ:悪かった点)
 ・キーボード小さいです。文章を入力するのは、辛いです。
  これは自分の指が細くならない限り慣れる事は無さそうです。
 ・本機とメインのノートの同期は面倒です

 と言う訳で、夏のボーナスでメイン機をTYPE-TとかLet's Noteに変えて、統合するか
 このまま2台の使い分けにするか、悩む所です・・・

 以上、少しでも参考になれば、幸いです。

書込番号:7854443

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:24件

2008/06/01 16:39(1年以上前)

自己レスです。

結局、あっさりとBIBLO LOOX R/A50に転向してしまいました・・・

ちょっと大きいですが、重さは似たようなものなので、頑張って持ち歩きます。

では。

書込番号:7883327

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「工人舎 > SA5KX08AL」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

SA5KX08AL
工人舎

SA5KX08AL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月18日

SA5KX08ALをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング